-
1388. 匿名 2021/11/13(土) 14:15:58
>>1114
ガルチャン見てるとよくわかるけど、女性は働くことで自己実現したい人って少数派だし、子供がいると周りも含め「母親なんだから」って呪縛が強すぎる。
だから諸外国と同じような対策してもダメなんだよね。そもそも子育てと仕事を両立させようとしてないんだから。+28
-0
-
1394. 匿名 2021/11/13(土) 14:17:25
>>1388
国がもっと環境整備しないとね+3
-1
-
3651. 匿名 2021/11/14(日) 05:10:04
>>1388
ガルちゃんの意見は一般論として参考にするもんじゃないよ(笑)+2
-3
-
3851. 匿名 2021/11/14(日) 07:53:54
>>1388
ガルちゃんでは、働きたくなくて結婚しましたに大量プラス付いたりするけど、=世間の意見では無いと思いますよ。
子から離れて、会社で働く時間も必要って思ってる女性もいるよ。
+6
-5
-
3861. 匿名 2021/11/14(日) 08:01:52
>>1388
主婦になってもひとつも得しない制度が整備されたらみんな嫌でも働きに出ると思う。(国民年金の3号廃止とか、103万164万の壁とか)
選択肢が無いって恐ろしいけどね。+0
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する