ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/11/12(金) 17:49:34 


    子どもに好影響? 悪影響? 未成年のわが子に悩み相談する親の是非、専門家の見解 | オトナンサー
    子どもに好影響? 悪影響? 未成年のわが子に悩み相談する親の是非、専門家の見解 | オトナンサーotonanswer.jp

    「わが子に仕事の愚痴や人間関係の悩みを相談している親」が話題に。親が子どもをカウンセラーのようにする行為の是非について、子育てアドバイザーに聞きました。


    佐藤さん「例えば、『来週の保護者会、何を着て行ったらいいかな?』といった、子どもが喜んでアドバイスをくれるような相談はどんどんしていっていいと思います。それにより、子ども自身が『ママ・パパの役に立てた!』と感じられれば、それはその子の自己肯定感、自己効力感を高めることにもつながっていきます。従って、親から子への相談はその内容次第で、よくも悪くもなり得るといえるでしょう。

    一方で、悪口については、百害あって一利なしと私は考えています。聞いていい気分はしないですし、子どもにその癖が伝わりかねないからです」

    佐藤さん「もし、親からの深刻な相談が常態化しているのであれば、受け手である子どもの負担感が増し、精神的に不安定な状態になることが大いに考えられます。その内容が子どもにとって知りたくない内容であれば、なおさら、聞かされるたびに悲しみや動揺、不安といったさまざまな負の感情を引き起こすこともあるでしょう。」

    一部抜粋

    +89

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/12(金) 18:00:04 

    >>1
    親から散々悪口と幼少期の愚痴を聞かされたから、子供には言うまいと努力してる。
    夫には、今日こんなに大変な事があったという愚痴に近い世間話は聞いてもらう事もある。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/12(金) 18:15:27 

    >>1
    >>親からの深刻な相談が常態化しているのであれば、受け手である子どもの負担感が増し、精神的に不安定な状態になる

    ここ本当にその通り
    小学校低学年の頃、それまで家族には夫婦仲良しに見せかけていた母が急に「実は…」と父の居ない隙を狙って不仲をカミングアウト、しかも低学年児の私に延々と連日父の悪口と愚痴

    私、お父さん大好きだったからそれが本当に辛くて、髪を引きちぎったり腕をシャーペンで傷つけて自傷してた
    5つ上の兄はもう中学生だったので、母から大量の生々しい話を聞かされていたらしく、胃潰瘍で入院した

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/12(金) 18:31:54 

    >>1
    それにより、子ども自身が『ママ・パパの役に立てた!』と感じられれば、それはその子の自己肯定感、自己効力感を高めることにもつながっていきます。

    ↑これ、違うと思う。
    「ママとパパの役に立てる子じゃなきゃ自分を肯定できない」のは危険で、
    別に誰の役に立てなくても自分が自分として自分らしく存在してていいって思えるのが自己肯定感と思う、ら

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/12(金) 18:37:13 

    >>1
    普段から人の悪口は言わない。
    自分の親も、色々あったけど人の悪口は言わない人だった。

    夫婦でお互いの悪いところとかも、子供の前では言わないようにしてる。
    子供の前で相手を下げるのってモラハラとかでもよくあるし、凄く良くないと思う。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/12(金) 19:25:15 

    >>1
    うちの母だ。なんでもかんでも小学生の私に相談、愚痴を言ってたけど本当嫌だったよ。
    父、祖父母、親戚の悪口も言いまくってたせいで影響受けて私もみんな大嫌い!ってなった。
    なのに、なんであんたはそんなに家族が嫌いなの?!って数十年経って言われた…いや、あなたが散々悪口聞かせてきたせいじゃんと。
    そしたらあんなのストレス発散の軽い愚痴なのに本気にしてたの?だって。
    久々に腹が立ったわ。小学生にそんなのわかるかw

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/13(土) 08:58:33 

    >>1
    「今晩何作ろっかな~」って相談は良くする
    大抵ハンバーグ、カラアゲ、しょうが焼きってなるけど(笑)

    +1

    -0