ガールズちゃんねる

男性の保育士ってどうですか?

396コメント2015/05/17(日) 14:36

  • 279. 匿名 2015/05/16(土) 21:00:01 

    保育士です。

    オムツ替えや着替えを男性保育士に任せられないのならトイトレと着替えの自立が出来てから入園させたらいいのでは?
    保育園は保育に欠ける児童を保育する場所ですから。

    最近は気難しい保護者の方もいらっしゃいますし、トイトレも家庭より保育園中心の場合も多いです。
    肉体労働で子どもの命を預かる仕事の割に低賃金ですし、子どもの安全管理、衛生管理、保護者との対応、災害や不審者の対応の想定など精神を磨り減らすことも多いです。

    一般的な方が「保育士」と聞いて想像する仕事内容をはるかに越える重責と大変さがあると思います。
    もちろん、やりがいがそれを越えるから続けられる仕事ですが。

    自分のお子さんを預けてトイレの世話をしてもらって、そのご意見は受け入れられません。

    男性保育士も、共に働く保育のプロです。
    暖かい目で見て頂けないですか?

    +23

    -10

関連キーワード