ガールズちゃんねる
  • 556. 匿名 2021/11/09(火) 09:03:16 

    >>6
    私は冷たいかもしれないけどそしたら3人も作るなよと思ってしまった。。いい大人なんだしバツイチなんだから考えてつくれるじゃん。

    +285

    -202

  • 690. 匿名 2021/11/09(火) 10:16:45 

    >>6
    女の子育児は楽チンでコスパもいいもんね。男の子ママには頭が上がりません。

    +17

    -112

  • 890. 匿名 2021/11/09(火) 11:29:31 

    >>6
    女の子も大変だけど男の子は動作が激しいから大変そうだ。
    父親も無責任だね。

    +287

    -11

  • 1637. 匿名 2021/11/09(火) 16:27:59 

    >>6
    世の中にはワンオペで3人以上育ててる方もたくさんいますよ。2回目の結婚するときに3人目作るのやめればよかったのにこの人は。例え3人目が女の子だったとしてもワンオペ大変とか嘆くよ。

    +12

    -25

  • 1774. 匿名 2021/11/09(火) 18:36:02 

    >>6
    ゆうこりん、違う番組でこどもの為に毎月25万か、30万貯金してるって言ってたよ。
    ワンオペは大変かもしれないけど、普通の母子家庭と違って金銭的にはかなり余裕あると思う。
    しかも上2人の養育費は貰ってるだろうしね

    +108

    -0

  • 1826. 匿名 2021/11/09(火) 19:19:56 

    >>6
    子供の性格にもよるけど、男の子育てるって気力体力使うよね。

    私男と女育ててるけど、男の子って大変だよ。3人男の子育てるってゆうこりん尊敬する。

    +36

    -3

  • 1851. 匿名 2021/11/09(火) 19:34:38 

    >>6
    ゆうこりん、女の子欲しい!って言ってたのに、結果男3人で可哀想だな…って思った。1人くらい女の子がいればゆうこりんの心の支えというか癒しになっただろうなって。高嶋ちさ子も言ってたけど男児ってゴールデンレトリバー以下だよね。犬のほうがむしろ賢い。周りに気を遣えないし、無駄に体力あるし、本当大変だと思う。かといって大人になったら良いことあるかと聞かれればそうでもないしね。結婚したら嫁1番で実家にも帰ってこない。孫が出来ても関わりが少ないから懐かない。シングルマザーで男児しかいないお母さんとか特に可哀想だと思う。娘だったら心強かっただろうに。将来孤独だよ。

    +31

    -54