ガールズちゃんねる

大人になって学んだこと

649コメント2021/11/14(日) 07:40

  • 14. 匿名 2021/11/08(月) 08:06:03 

    思ったことも口に出すのは5~6割までにしたほうが人間関係は円滑に進む

    +968

    -2

  • 65. 匿名 2021/11/08(月) 08:13:05 

    >>14
    私はそうしているんだけど、仲良くなると相手は私に対して遠慮なく色々言ってくる。
    (私は言われやすいタイプ)
    逆の立場で私が相手に対して好き勝手言ったら怒るのにね。
    こちらばかり遠慮したりするの馬鹿らしいし、一緒にいて疲れるから離れる。

    +218

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/08(月) 08:27:30 

    >>14
    その加減が難しいのよねぇ~
    私は全く意識して無いんだけど、どうやら一、二言多いらしいぃ~。

    +50

    -7

  • 136. 匿名 2021/11/08(月) 08:36:31 

    >>14
    ほんとこれ。
    20代までの私に付き合ってくれてた人たちには申し訳ないと思う。
    今ではあんなこと言った、あんな態度をとったと昔の自分にいたたまれない気持ちになる。

    +163

    -2

  • 146. 匿名 2021/11/08(月) 08:41:38 

    >>14
    本当にそうだね。
    かなり控えめでちょうど良い感じ。喉元まで出ていてもグッと我慢する時あるわ。

    +105

    -2

  • 278. 匿名 2021/11/08(月) 11:42:28 

    >>14

    思ったことを口にしていいのは発言に的を射ている本当に賢い人だよ。

    身内褒めでなんですが、母親が歯に衣着せぬタイプだけど、
    それなりにポテンシャルある人間だからこそ
    人は離れないんだと年取ってからようやく悟った。

    かっこいいことと思って、自分がそうしたら的外れな言動だった。

    +69

    -3

関連キーワード