-
1. 匿名 2021/11/06(土) 16:48:48
+1
-310
-
42. 匿名 2021/11/06(土) 16:55:57
>>1
免許を返納しない堅物老人の同居家族は、鍵を隠すとか車自体を奪うとか、物理的に運転できなくさせなきゃダメだよね…
+42
-0
-
61. 匿名 2021/11/06(土) 17:02:09
>>1
82歳、ドライブって…
巻き込まれた方に同情しかない+41
-0
-
70. 匿名 2021/11/06(土) 17:05:43
>>1
ドライブにいきまーす 82歳
いってらっしゃーい 60代
って感じなのかな?
60代もすでに老年なのに、本人にその意識がない→親の年齢で客観的にどうなのか、も判別できない
のかな。
実親も義父母も60代なんだけど、なんか若い気でいるんだよな…自意識だけ現役の能・体力のつもりでさ。たぶん、自意識での感覚は40代後半くらいの自己イメージ。
+25
-1
-
78. 匿名 2021/11/06(土) 17:07:47
>>1
年寄りがって責められがちだけど、岡山は車社会だからなー家族はそれぞれ仕事があるし。生活に困る人も今後更に増加するよね。孤独なお年寄りも多いし、バス停が近くにない場合も多い。まだ先だけど、他人事ではない+20
-2
-
96. 匿名 2021/11/06(土) 17:22:38
>>1
さっさと相続放棄しないと大変なことになるかも…。+0
-0
-
103. 匿名 2021/11/06(土) 17:27:14
>>1
他に怪我人はいない?+1
-0
-
135. 匿名 2021/11/06(土) 18:38:50
>>1
車がないと買い物や病院に行けない地域もあるのは重々承知しているし、私の住む地域もそうだからよくわかるけど、でもドライブって必要に迫られた運転じゃないよねって思う。
ましてや朝の通勤ラッシュの時間帯にドライブ行くことないでしょうに。
頑固で家族の注意など聞かないご老人だったんだと思いますが、被害に遭った方はただただ可哀想です。+15
-0
-
136. 匿名 2021/11/06(土) 18:41:45
>>1
命に別状がなければいいと言う問題ではない。
相手の車に損傷を与え、警察が出動、事故処理、その間の通行止めなどによる遅延など多くの人への影響。+8
-0
-
159. 匿名 2021/11/06(土) 20:19:59
>>1
最近岡山で交通事故多過ぎじゃない?!+4
-0
-
183. 匿名 2021/11/07(日) 15:03:40
>>1
Death Drive 81+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4日午前8時15分頃、岡山市北区三和の県道で、同区の無職女性(82)運転の乗用車が対向車や前方の車など計6台と次々に衝突した。この事故で女性が胸を強く打つなどして死亡、対向車の運転手ら2人が軽傷を負った。 女性は家族に「ドライブに出掛ける」などと伝えていたという。現場は片側1車線の見通しの良い下り坂で、同署は事故原因を調べている。