-
31. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:16
途中まで兵器少女が残された生涯を愛とは何か?を考えながら亡くなった大佐を思いながら生きる儚い物語かと思いきや、大佐ゴリゴリに生きてるし、結局大佐とくっついてハッピーエンドらしいし、ああ、量産型アニメかーってネタバレを友人から聞いてから見るのやめちゃったなー+94
-11
-
52. 匿名 2021/11/01(月) 12:17:17
>>31
わかる
ギルベルトがちゃんと死んでたなら少女の成長譚で名作だったと思う
最後ちゃっかり生きててヴァイオレットと結婚するって聞いてめちゃくちゃ冷めたわ
うさぎドロップと同じ気持ち悪さを感じた+101
-3
-
69. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:59
>>31
生きてるの?+28
-0
-
82. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:03
>>31
なんか完全に女性向けって感じ
ハーレクインみたい+7
-14
-
156. 匿名 2021/11/01(月) 13:46:03
>>31
結局生きてるのかーい
くっつくんかーい
それはちょっと残念+64
-3
-
272. 匿名 2021/11/01(月) 22:45:53
>>31
今年やってた映画でくっつくところやってたんだけど、
私は外伝の映画しか観たことないにわかで、
くっつくとは思わなかったから、なんかくっつき方が気持ち悪く感じてひいたw
細田守監督作品にも言えることだけど、映像美だけじゃなく、内容もないとね。
「なにを見させられてるんだろう?」って思わせるような作品てコンテンツやエンタメとしてダメだと思うわ。+17
-0
-
279. 匿名 2021/11/01(月) 23:17:09
>>31
上官の人、生きてたの?
でもまああのままだと気の毒すぎるから
生きてて最後結婚するならそれはそれでいいと思う
兵器少女とか犬?とか設定がひどすぎるし
最後ハッピーエンドじゃなかったら
たまに思い出して夢でうなされそうだわ+9
-1
-
301. 匿名 2021/11/02(火) 01:43:39
>>31
映画見てないからききたくなかったわ…+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する