ガールズちゃんねる
  • 273. 匿名 2021/11/01(月) 22:51:59 

    >>82
    母がハーレクイン好きで、母の持ってるハーレクインの漫画読んでたけど、
    私はハーレクインらしさは感じなかった。
    母が好んで読んでた作家さんがたまたまそうだったのかな?

    私が読んだ限りだと、こういうロリコンは出てこなかったんだけどな。
    日本のよくある少女漫画の欧米版って感じだったよ。
    貧乏出身や見た目が地味な女性が、ハンサム・富豪・スパダリに見初められるって流れ。

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2021/11/01(月) 23:12:45 

    >>273
    そうそう、私もハーレクインとは違うと思った。
    数冊しか読んだことないけど、男女ともに社会人ぽかった気がする。
    夫婦としても違和感ない年齢差で。
    カナダだしね。

    +3

    -0