-
101. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:52
ガルちゃんの人って柔軟剤とかもうるさいけど
リアルだとハンドクリームなんて友達同士で
いい香りの勧めあったりするよね。+144
-7
-
110. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:25
>>101
私良い匂いだと何のやつか聞いたりする!!+50
-1
-
119. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:00
>>101
匂いに関して異常だよね。+78
-4
-
122. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:55
>>101
するよね!
高校のときにいい匂いがする!何使ってるのってみんなに聞かれたこともある
こんなに叩かれることだとは思わなかったよ+80
-4
-
127. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:15
>>101
するよね+26
-2
-
134. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:00
>>101
香りものは結局付け方なんだと思う
職場にはいるけど、友達でそんな強く香らせてる人いない+39
-1
-
146. 匿名 2021/11/01(月) 12:40:49
>>101
するけど、ここで叩かれてるのはそういうことじゃない。
香りの強いハンドクリームを香水代わりにすると近くの人はずっとその香りを嗅がされるのに、そこに主が気付いてないことを叩かれてる。
香水代わりになるくらい香りが強いハンドクリームって、つけてる本人が自覚してる以上にめちゃくちゃくさいよ?
TPO考えずに香水のニオイをプンプンさせる人が叩かれるのと同じ理由。+7
-38
-
158. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:11
>>101
ここの人は友達いないからそんな事はわかんないんだよ。+56
-6
-
268. 匿名 2021/11/01(月) 15:06:20
>>101
好きなものを否定されるとおもしろくないけど、好みもあるから苦手な人もいることを理解して人前で塗らないとか頻度を落とす配慮できるといいね。自分でつけてると嗅覚がマヒしてわからなくなるからつけすぎないとか。+12
-1
-
351. 匿名 2021/11/01(月) 21:50:31
>>101
分かる。ここ荒みすぎww
そういう話する友達いなそう。
会社であれが臭いこれが臭い言ってる人まじ変わりもんで浮いてる。+32
-3
-
424. 匿名 2021/11/02(火) 01:00:32
>>101
プチギフトとして贈りあったりするし、手洗った後、自分だけ使うと感じ悪いから、使う?って聞いて使いたいって答えたら貸すよ。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する