ガールズちゃんねる

【11月】コスメ総合

3008コメント2021/12/02(木) 00:57

  • 300. 匿名 2021/11/01(月) 19:59:29 

    ここでも評判の良さそうなトムフォードのアイカラークォード、ディオールのサンク、シャネルのレベージュの中からアイシャドウを買おうと迷っています。

    パーソナルカラーはサマーで、どのブランドかまだ決めていませんが、ピンク系とベージュ系の2個買おうと思っています。アイシャドウの断捨離をしたばかりで、現在はボビイブラウンのピンクグロウリュクスの限定パレットしか持っていません。

    もしよろしければ、粉質の違いや使用感など教えて下さい!

    +35

    -2

  • 358. 匿名 2021/11/01(月) 22:27:52 

    >>300
    トムフォードは刻印ありがしっとりしていてパールのツヤ感がある発色できてす。刻印ありは水溶きでも使えます。SHISEIDOのカタナフデを使って、締め色をアイライナーとして使うのも最近好です。
    刻印なしの方はありと比べると軽めの粉質です。マット、ラメ、パールなどの組み合わせ。
    →ベージュ系だとヌードディップ、ピンク系だとヴァージンオーキッド、インソレントローズ。パープルもはいりますが、プリティベイビー。

    サンクはクリーム状ではないけれど、かなりしっとりしていて密着度が高いです。5色入っていて組み合わせが色々できるのが楽しいです!パレット内の縦、横、斜め、L字などで組み合わせてます。
    →ベージュ系だと429,649、あと限定色の739。649はピンクっぽさもあります。ピンク系だと859。一見派手ですが、左2色と真ん中で普段使いもできます。右2色はどちらかを締め、アイライナー、下まぶたに使うとそこまで派手にはなりません。

    レベージュはトムフォードの刻印なしに近い感じの、どちらかというと軽めな粉質です。こちらもサンク同様5色なので、色々な組み合わせを楽しめます。
    →ピンク系だとライトですが、ベージュだとウォーム、ピンクもベージュも入っててテンダー。

    同じくサマーなので、おすすめカラーも書きましたが300さんのセカンドがオータムだったら合わないかも😓

    +48

    -7

関連キーワード