-
4710. 匿名 2021/11/02(火) 01:01:58
ウィキで通り魔のページ見たけど2000年代に池田小や秋葉原の大事件が起きて2010年代から一気に増えてるね
しかも全国いたるところで
通り魔の特徴は反社会的な態度と劣等感が強い20~40代の男性が多いらしいけどそういう人が増えてるのかな?
非正規雇用の増大による貧富や教育格差の拡大とSNSの発達で勝ち組負け組が顕在化してるのと関係ありそう+13
-0
-
4730. 匿名 2021/11/02(火) 01:08:43
>>4710
だって今の日本見たらわかるよ。その始まりが露呈し始めたのがそれくらい。
非正規を増やしたことも最初はマンパワーの流動化ともてはやされた。それは経営者たちに使い捨てのコマを与えるだけだったのに。今や正社員でも子供育てられないくらいの給与の人はごまんといる。子どもは減りつづけてる。既得権益と超富裕層だけが富を得て、庶民はとんでもなく貧しい。IT化は遅れ、ものづくり産業しか基幹産業がなく、凋落の道まっしぐら。
コロナでも医療体制は何も変えられないままま自宅で放置死していく。
それなのに自民党のジジイたちに投票するのよね。あの人たちは格差を解消する気はない。死ぬまで富と権力をむさぼるだろう。若者たちの大多数は負け組で貧しい。+6
-5
-
4745. 匿名 2021/11/02(火) 01:13:14
>>4710
妻子を持てない男は気狂い化するように出来ている
昔の人が何で結婚させたがっていたか分かる
+2
-4
-
4752. 匿名 2021/11/02(火) 01:14:52
>>4710
でもさ、そう言う奴らって更に弱い人を狙うからうんざりする
今回の被害者世代なら子供が氷河期だったり
高齢なのに働いてたりするのに
+5
-0
-
4756. 匿名 2021/11/02(火) 01:15:30
>>4710
SNSで充実した生活送ってるかつての同級生とか見て劣等感が強まるってのは現代ゆえかもね
成人式以降LINEが消えたってのも自分のうまくいってない状況を知られたくなかったってのがあるんだろうし+14
-0
-
5095. 匿名 2021/11/02(火) 03:27:17
>>4710
どんな犯罪でも「20~40代の男性」が一番多くなる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する