-
4505. 匿名 2021/11/02(火) 00:10:27
>>446
言わゆる統失って方々と仕事柄接することがあるけど、攻撃性?みたいなの持ってる人ほぼいない。皆一生懸命リハビリというか、作業してる。お薬飲んできちんと通院してるからなのか。+31
-0
-
4509. 匿名 2021/11/02(火) 00:11:46
>>4505
病識があるかないかで違いそう+6
-0
-
4514. 匿名 2021/11/02(火) 00:12:17
>>4505
障害者って言っても人だから色んな人がいるってよ+4
-1
-
4551. 匿名 2021/11/02(火) 00:19:17
>>4505
わかる。攻撃性はないよね。幻聴聞こえたりしたとかでパニック起こして暴れたり?することはあるけれど。その際に宥めようとして怪我してしまうことはあるかもしれない+7
-0
-
4555. 匿名 2021/11/02(火) 00:20:30
>>4505
攻撃性ある人は閉鎖病院か引きこもりじゃないの?+9
-1
-
4602. 匿名 2021/11/02(火) 00:30:18
>>4505
そうらしいよね
みんながみんなと言う訳ではない+6
-0
-
4653. 匿名 2021/11/02(火) 00:46:08
>>4505
精神科で働いてた時、物凄く腰の低い物静かな患者さんが、診察では人を殺したくなる衝動に駆られると話していて驚愕した
他の患者さん見てても見た目だけでは心の中までは分からないもんだなと思った+41
-0
-
4692. 匿名 2021/11/02(火) 00:56:02
>>4505
そうだよ。
薬飲まないと本当に危ない。
どこが地雷かわからないし、スイッチ入った時の目つきは殺意こもってる。
手帳を持っている(身体・療育・精神)対象に支援をする仕事をしていた時、やばい人たくさん見たから、こちらも地雷踏まないように細心の注意を払うんだけど、全く関係ないフロアが点検中な事に怒鳴り散らしたりし始めるからお手上げ。
きちんと薬を飲めばある程度は抑えられるらしいね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する