-
2106. 匿名 2021/11/03(水) 15:13:57
長文すいません。吐き出させてください。
午前中から義家族と食事してきた…疲れた。
久しぶりに会えて楽しかったのもあるけど
夫が転職するか迷ってるという話になって、みんなが色々アドバイスや意見を言ってくれたんだけど
「こうやってみんなに会わないと近況や人の意見を聞く機会もないよ?」って何回も言われて
もっと会わないとダメだよって遠回しに言ってんのかなぁと感じた。
お宮参りもお食い初めも会ってるじゃん…って思ったけど、きっとそれでも少ないと思ってんだろうな。
また、事前に夫から「食事の時以外はマスクしてね」ってLINEしてたのに
予想通り義母だけ速攻でマスク外して抱っこするし。
赤ちゃんが眠くて少しぐずりだした時、義母だけ先に食べ終わってたから、マスクしないまま抱っこしはじめちゃって。
私が「大丈夫です」って言って義兄姉と話してる旦那に「抱っこして」って赤ちゃん渡したら
義姉義父から「こういう時くらいばぁばに頼っていいんだよ!4人も子供育ててるんだから!」って言われて
そうじゃない、、抱っこしてほしくないわけじゃなくてマスクして欲しいだけなんだ
意を決して「じゃあマスクして下さい」ってボソッと言っちゃった。
怖くて顔見れなかったけど、多分イヤな顔してたと思う。でもマスクはしてくれた。
義母以外はみんなちゃんとマスクしてくれてるのになぁ。
なんかモヤモヤしたし、疲れたなぁ。
私が気にしすぎなのかなぁ。+41
-0
-
2362. 匿名 2021/11/04(木) 02:27:27
>>2106
気持ちわかるよー
私は義母じゃなくて実母に同じようなことを思うんだけど、周りの「頼って良いんだよ!」って一体あなたの何を頼れって言うの…?とよく思ってる
私もまだマスクせずに抱っこされるのは絶対嫌だな!
コメ主さんよく言ったね!すごい!
今日はゆっくり眠れていますように。+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する