-
1123. 匿名 2021/11/22(月) 14:50:21
好きな人がくれたお菓子、もったいなくて愛おしくて食べられない。
お菓子の写真を撮り、付いていたビニール袋も思い出にしたくて捨てられず保管。
花束とかもらったわけでもないのに、とても嬉しくて大切で。
お菓子もらった嬉しい!ってはしゃいだら、好きな人も笑顔になってくれた。
難しい時もあるけどなるべく感情は素直に出したい、後悔しないように。
+4
-0
-
1124. 匿名 2021/11/22(月) 15:00:59
>>1123
めちゃくちゃ好きなんですね😊
気持ちが伝わってきました
私も来年のバレンタインデーのお返しが今から楽しみです。昨年のは箱とか取ってあります
お菓子はすぐ食べちゃったけど笑+5
-0
-
1129. 匿名 2021/11/22(月) 16:42:30
>>1123
私も、もう先月の話ですが「ハロウィンだから笑」と言ってお菓子をもらいました
パッケージがハロウィン仕様になっていたので、「かわいい!すっごく嬉しいです!」と言ったらふふっと笑ってくれたので私もさらに嬉しくなりました
私も「好き」とか「一回抱いてほしい」とか以外は、素直に出したいなって思ってます笑+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する