-
670. 匿名 2015/05/15(金) 18:57:27
差別はある。その条件は意外と公平だったりする。
王室の御方でもハゲ弄りされるし、嫁らしいだのらしくないだの、次は男の子女の子だのと余計なお世話されるし、不倫騒動あればこれでもかと叩かれる。
それが余計なお世話レベルならスルー力や会話術でなんとかしようとするものだが、これが病気や障害、人種や国、出身地域や先祖の階級となると差別問題になる。
差別と思われるのは本人の責任ではないとされる事なんだろう。
私だってこの先病気や怪我をしないとは言えない。
それで障害が生じたり、人に会いたくないような容姿になったりするかもしれない。
あるいは、海外に行く機会あれば、日本人だと言うだけで不向きで無能だと思われたり、見た目がダサいとバカにされるかも知れない。
怖い事はいくらでもある。でも、実際にそうなっても諦めない人も実在する。
諦めないで足跡を残した人は決して後悔していない。
私はそうなっても諦めない人になりたいと思う。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する