-
8506. 匿名 2021/11/01(月) 06:25:05
>>8356
あ!数字を数えながら息を吸って数字を数えながら息を吐いて、も実践いたしました。
主人が単身赴任中で普段不在のため、ひとりで不安で不安でどうしようもなかったのが落ち着くことができました。
本当にありがとうございます。+23
-1
-
8525. 匿名 2021/11/01(月) 06:31:50
>>8506
息は鼻からゆっくりと大きくしてね
腹式呼吸はとても大事だよ
自律神経失調症の者より+7
-0
-
8568. 匿名 2021/11/01(月) 06:42:52
>>8506
ご丁寧かつ的確なアドバイス、ありがとうございます。
元々パニックになると過呼吸を起こすことが多く普段から呼吸法は意識して実践しておりますが、今日は浅い呼吸になっていたかと思います…
先ほど地震もありましたよね。ますます外に出るのが怖い…でもがんばらねば!
みなさまの優しさに触れてそれだけでも心強さを感じられました。重ね重ね、ありがとうございます。+7
-0
-
8811. 匿名 2021/11/01(月) 07:45:12
>>8506さん
>>8356です。丁寧な返信ありがとうございます書いた甲斐がありました
これからまた模倣犯が出るかも知れないし、
外を歩く時はなるべくイヤホンをしない事(特に夜間。狙われやすくなる)
突き飛ばし男、タックル男、ぶつかり男等はまだそこら辺にいますので(私が見たのは大宮、新宿、両国、錦糸町、池袋)気をつけてください
他の方が書いていましたが、リュック、護身用にもなるので
(リュックが盾になって防刃ベスト代替品になる)
バッグをリュックに変えるのおすすめです
今回の事件のような緊急の時も地震の時もリュックだと逃げやすいし避難所で枕の代わりにもなるし。+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する