ガールズちゃんねる
  • 2568. 匿名 2021/10/31(日) 22:11:49 

    >>2171
    そうですね、、すみません。。わたしの姉妹も都内に住みながら電車通勤しているので、心配だし、本人も不安になると思います。いくら犯罪率が低い日本であれ、(これから増えるのか増えないのかはわからないですが)ただでさえ大変なこともあろうかという日々の中でこういう事件に合うかもしれないと考えると辛い  そういう事件を起こす人が事件を起こさずに思いとどまる方法があれば1番の救いなのですが、、やはり、(環境や周りの人のせいであったとしても)そのようなわるいことをしたらいけないものはいけないのだと一人一人が思わなければ社会は変わらない  

    +1

    -4

  • 3072. 匿名 2021/10/31(日) 22:29:08 

    >>2568
    2174さんは元の回答者140(私)ではありません。
    念の為。
    (2174さんのお気持ちも分かりますけど)
    国民に不安や苦しみがあるから政治があり、それを解決するのが政治家の仕事で、まさに選挙があるわけですよね。
    犯人は何かに不満があるなら選挙に行ったり、ブログやSNSで意見を言うなりしてほしかったですね。
    しかし…その余裕さえない人が増えてしまってる。
    千葉県の猫にエアガン事件とか無差別の暴力が。

    +3

    -0