-
251. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:41
>>20
それプラスこのツイみて震えた+410
-3
-
284. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:20
>>251
怖すぎる+280
-0
-
288. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:35
>>251
布田駅ってこんな綺麗になってるんだ。数年前は寂れた地上駅だったような+253
-1
-
289. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:36
>>251
このタイプの駅、ちょいちょいあるよね。怖いな…+338
-0
-
330. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:48
>>251
南北線逃げ場なくてやばいな+218
-1
-
345. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:58
>>251
緊急時にホームドア開かないのやばいね…+291
-0
-
412. 匿名 2021/10/31(日) 20:59:01
>>251
車掌や運転手等の現場判断で布田で止まらずに
あえて国領まで電車を進めたんじゃないかな
と言われてる
大変だね+522
-3
-
493. 匿名 2021/10/31(日) 21:01:50
>>251
京都の地下鉄もこのタイプ多いよ+96
-1
-
1162. 匿名 2021/10/31(日) 21:24:45
>>251
こういうの見て参考にする犯罪者出そうで怖い。
むしろ、こういう駅での脱出方法や対応方法を早めに公開して欲しい。+261
-0
-
2487. 匿名 2021/10/31(日) 22:08:57
>>251
今メトロとかもこんなかんじだよね
背丈より低いホーム扉じゃないの
低いのよりは飛び込みには安全は安全だと思ってたけど、逆側のリスクはあるのか
(電車側からなにかしらで飛び出したい)+46
-1
-
2643. 匿名 2021/10/31(日) 22:14:00
>>251
震えた。これツイで流れてるってことは次はこういいホームを狙う可能性高くなるよね…+164
-0
-
3607. 匿名 2021/10/31(日) 22:48:52
>>251
でもこういう系って自殺防止にはなるからちょっと前まで全部これにしたらいいのに、と言われてたよね
数的には圧倒的に自殺の方が多いし難しい問題だよね+161
-1
-
8498. 匿名 2021/11/01(月) 06:21:49
>>288>>251
噂だけど地元の資産家が出資して今の
ゴージャス感のある駅になったらしいよ。隣接する駅と雰囲気違って布田だけ、こうだからね。+13
-1
-
8620. 匿名 2021/11/01(月) 07:00:14
>>251
生まれつき脊椎側わんですごい腰痛なんだけど、いろんな民間治療に通って奇跡的に治してくれたのが盲人の鍼灸師の先生。盲人の人生でほとんど一度はホームから落ちるらしい、モチロン何割かは死亡 : そういうものだと覚悟しないと動けないんだそうな😢💙国は、盲人は白状持って一人で歩け!って態度だから、てゆーか 壊れやすい白杖すら充分に与えてないし。折れた白杖持って命の危険おかしながら”福祉課のある役所まで歩いて取りに来い”!らしい🖤。
やっと出た法律を盾にして ここの道路に点字ブロックがないだ、工事するなら事前に知らせてくれとか、毎日のように頭下げて回ってる。
ホームドアは緊急時に開くように改善して、無くさないでほしい。
無くすなら全ての盲人の通勤に介助を付けて!、コロナ禍だけど。+8
-16
-
9926. 匿名 2021/11/01(月) 10:31:46
>>251
ホームじゃなくても最悪反対側から降りれば焼け死ぬことはないのでは+0
-1
-
12289. 匿名 2021/11/01(月) 18:46:36
>>251
犯人精神鑑定とかになるんだろうけど、これ知っててやったとしたら完全に計画能力あるよね。
ただでさえ地下は逃げ場がないのにゾッとするね。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する