-
1826. 匿名 2021/10/31(日) 21:47:12
>>1611
動画みたらパンツ丸見えとかスカート破れるとか言ってられない
走れる靴履かないとな。って思った。+77
-0
-
1980. 匿名 2021/10/31(日) 21:51:35
>>1826
大正時代にデパートの火災で
オリローみたいな避難器具があったけど
当時女性はノーパンに和服だったから
野次馬に下半身を見られるのを恐れて
たくさん焼死してしまった
全裸で逃げ惑っても生き延びたいけど
動画撮影男がいるのは嫌だな
+9
-5
-
2272. 匿名 2021/10/31(日) 22:00:35
>>1826
311の大震災以降スニーカーやヒールのない靴が流行ってるのは単にカジュアルブームもあるだろうけど、大震災で帰宅困難になった時にヒールだと大変だったからって側面もあるって聞いたよ。
職場によってはヒール必須だったりするけど有事の際のことを考えると動きやすい靴や疲れにくい靴が一番だなと思う+64
-0
-
2304. 匿名 2021/10/31(日) 22:01:54
>>1826
でもこうやって動画撮ってすぐにSNSに顔出しでアップされちゃうんだからパンツやお尻だしても気にしないとは言い切れないよ+19
-2
-
2387. 匿名 2021/10/31(日) 22:05:08
>>1826
スニーカー今のはお洒落だし、動きやすいし、足痛くならないからスニーカーのがいいよ👟
なんかあった時、すぐに逃げられるようなものにするべき。
周りは助けてくれないよ。自分のことで精一杯だから。+29
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する