-
12877. 匿名 2021/11/02(火) 12:29:50
非常用ドアコック、逆に悪用されるじゃん!!
動かしたら電車は言語道断で止まるし、直近のドアしか開かないらしいし。
今後布田駅みたいな密閉型の駅で非常用ドアコックとか使われたらどうするのよ!どうにかしてほしいな〜+5
-0
-
12888. 匿名 2021/11/02(火) 12:48:34
>>12877
前に自殺願望の奴が操作して大混乱になったことあったね+2
-0
-
12923. 匿名 2021/11/02(火) 17:27:28
>>12877
今回は犯人が警察に黙って捕まったが、抵抗したり暴れる可能性もあり、電車の扉を開けると犯人がホームで被害拡大させるかも知れない。
ひるおび専門家解説では、ドアコック引く→直近扉or車輌の全扉→手動で開ける、2種類あると言っていた。
東急電車は、昨年春から車輌防犯カメラ導入しているので他社も追随となるでしょう。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する