ガールズちゃんねる
  • 11207. 匿名 2021/11/01(月) 14:15:58 

    >>1619
    働こうと思ったら女性の方が器用で使いどころが多いのかもって思うところはある。
    女性は家の中の役割として面倒な家事や育児に携わってきた経験て少なくないじゃない?働く脳になってるんじゃないかなと思う。
    だからレジでも清掃でもそういうこまごました作業やろうと思えばできるイメージ。ハードルも低い。

    男ってそういう意味では、家の中で上げ膳据え膳でいいとされてきて、だけどその代わり金稼いでナンボっていう世界があって、そこで躓いたら女がやるような仕事はできないっていう変なプライドとかもありそうなんだよね。
    一生ものの手堅い職に就けないと負けみたいな。勝ちとか負けとかないけどね。

    だから女性より男性の方が職を選ぶと思うし、その分一度道を外れるとしんどそう。
    男は底辺仕事でも力仕事が多くて辛いし、かといって力のいらない女性が出来るような仕事は、もう女性で間に合ってる。
    男はそういう意味ではハードだよね。


    +22

    -0

  • 11214. 匿名 2021/11/01(月) 14:17:45 

    >>11207
    それもあるし、男性って人によっては威圧感あるからサービスの種類によっては合わない人もいるよね。

    +9

    -0

  • 11236. 匿名 2021/11/01(月) 14:21:24 

    >>11207
    となると育てられ方かなー
    同級生はしっかり男児にも家事させてるからその子の子供は気配りできていい子

    +4

    -0

  • 12454. 匿名 2021/11/01(月) 19:31:57 

    >>11207
    勝ち負けとかないけどねと言ってる割には
    底辺仕事と言ってるね

    +4

    -0