-
3258. 匿名 2021/10/31(日) 21:15:04
>>21
創価の友達から今年も連絡来た(笑)
子供に10万の給付金実現の為に動いてるみたいで、私も子供がいるから一瞬公明党指示してもいいかなって思ったけど、やっぱりどうしても創価がチラついて辞めました。
創価学会がいない方が公明党はもっと票はいるんじゃないのかなって思う。
創価の人の選挙活動は恐怖を感じる。+96
-5
-
3316. 匿名 2021/10/31(日) 21:16:48
>>3258
うちは逆で今まで来てたのに息子20歳で入ってないからか今回1回も来なかったよ笑+6
-0
-
3483. 匿名 2021/10/31(日) 21:21:17
>>3258
わかる。やっぱり宗教の人を動かす力って恐ろしいなと。
選挙の時期になると学会員たち総出でそれぞれ親戚一同に電話掛けまくってるよね。普段は全然交流なくてもお構いなしでさ。
公明党以外で末端の支持者がそんな必死に活動してるの見たことないわ。宗教団体と政治は切り離して欲しい。+42
-4
-
3499. 匿名 2021/10/31(日) 21:21:38
>>3258
うちは義母が○価
選挙前ずっと公明党に入れて!と
今日はさっきありがとうって連絡来たけど、他の政党に入れたよ
いい加減うんざり…+45
-5
-
3561. 匿名 2021/10/31(日) 21:23:21
>>3258
そういう活動をする時間を資格取得や仕事に回せばそのくらい余分に稼げるんじゃないかと思うんだけど。
寄生虫ってなんで人の稼ぎに集って問題を解決しようとするんだろう。
本気で訳がわからないわ。+10
-2
-
3653. 匿名 2021/10/31(日) 21:26:14
>>3258
子供に金渡す前に親がもっと給料上がるような政策しろよ!って常々思うわ+66
-1
-
3844. 匿名 2021/10/31(日) 21:32:57
>>3258
公明党は創価学会の人間ですので、学会の票無かったら、票は入らないと思います(笑)+36
-2
-
4755. 匿名 2021/10/31(日) 22:01:56
>>3258
公明党ってほとんどが学会員だよ
だから創価党と言っても過言じゃないよ
自分の手柄のように国民の税金のバラまいてて、非課税者やシンママにも重ねて給付してて、我々の実績とか言って大きな顔してる、
このままでは、もともと働かずズルしてる人も余計に働かなくなるわ
弱者にやさしくじゃなく、信者にだと思うわ
そう思われても仕方ないよ
+77
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する