-
2169. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:40
神奈川11区だっけ
進次郎か共産党の二択で進次郎圧勝
選挙法変えないと永遠にコレ+90
-1
-
2291. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:31
>>2169
でも共産党はない+49
-0
-
2382. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:27
>>2169
身震いする選挙区だな…+52
-0
-
2392. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:44
>>2169
前にガルで「進次郎うちの選挙区なんです!毎回本当に本当にごめんなさい!」と謝ってる人いた
「次こそ落としてください!」「落選お願いします!」とか頼まれてたけど‥今回も圧勝か‥
+41
-2
-
2503. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:56
>>2169
なぜよりにもよって対立候補が共産党一択なのか…+34
-0
-
2536. 匿名 2021/10/31(日) 20:56:35
>>2169
共産党と進次郎しか選ぶ先ないなんて可哀想+57
-0
-
2572. 匿名 2021/10/31(日) 20:57:11
>>2169
人気はあるが能力はない
なぜ当選させるんだろう+9
-2
-
2608. 匿名 2021/10/31(日) 20:58:05
>>2169
進次郎が通るぐらいなら、一議席ぐらい共産にやった方がマシ+16
-29
-
2650. 匿名 2021/10/31(日) 20:59:17
>>2169
共産党しかないなら私でもシンジローに入れる+20
-0
-
2686. 匿名 2021/10/31(日) 21:00:10
>>2169
有権者もかわいそうよねー
選択肢がないんだからさ…+22
-0
-
2690. 匿名 2021/10/31(日) 21:00:18
>>2169
可哀想すぎる。+9
-0
-
2729. 匿名 2021/10/31(日) 21:01:33
>>2169
マジで自分が立候補したいと思っちゃう+24
-1
-
2785. 匿名 2021/10/31(日) 21:03:19
>>2169
小泉地盤があるから他の候補者が立たないんだよね+10
-0
-
4010. 匿名 2021/10/31(日) 21:37:36
>>2169
わざわざ投票所まで出向いて進次郎の名前書く悔しさよ‥
誰か立候補してくれー+46
-1
-
4078. 匿名 2021/10/31(日) 21:39:36
>>2169
だれか無党派で立候補すればいいのにね
ブームだった数年前ならいざしらず、今なら進次郎と共産党相手ならワンチャンありそう+13
-0
-
4131. 匿名 2021/10/31(日) 21:41:23
>>2169
家業が安泰だね〜+3
-0
-
20021. 匿名 2021/11/01(月) 18:02:43
>>2169
なんで進次郎ここまで嫌われてるの?
私横須賀市民だけど生で見ると本当にイケメンだよ
最寄駅で演説してたの少し見たけど女性ばっか集まってたし環境問題についてもよくやってくれてると思う
+5
-33
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する