-
18248. 匿名 2021/11/01(月) 13:19:48
>>15230
どうして自民党を調子づかせるかなぁ。与党が勝ちすぎると民意が逆に反映されにくいのに。維新も要するに与党だから、本当に自民党と切磋琢磨してくれるのか分からないよ。
片方が一方的に勝っても良いことはない。理想的な国会運営はどうあるべきか考えてみた方がいい。国会が国会として成り立つよう、与野党どちらもまともな答弁をして欲しいものよ。国民置き去りの、子どもの喧嘩か?って言うような国会答弁でなく。もう少しまともな議論ができる国会であって欲しいわ。+9
-10
-
18272. 匿名 2021/11/01(月) 13:23:03
>>18248
そこがわかってる人が少ないのかな
私は自民与党でいいと思ってるけど
盲信的な自民信者がネット活動してるの見ると
お金持ちかアホなのかどちらだろうと思う+5
-0
-
18284. 匿名 2021/11/01(月) 13:25:08
>>18248
自民が国政を担うのはよいが
勝ちすぎたのはどうかと思う
反省すべきとこは反省してほしい
泥船状態からの復活を是が非でも
だ+5
-0
-
18299. 匿名 2021/11/01(月) 13:27:17
>>18248
まともな議論をしてほしいから立憲の議席が減ったんじゃないの?
私はまともな野党が必要だから、立憲や共産の当選を阻止する為に維新と自民(比例)に投票したよ。+11
-1
-
18343. 匿名 2021/11/01(月) 13:31:14
>>18248
維新が伸びたのは、批判ではなく、政策論争をしていたからですよ+9
-1
-
18358. 匿名 2021/11/01(月) 13:32:57
>>18248
まともではないと思ったから国民民主と自民に入れた
立憲共産だけが野党ではないからね+9
-0
-
18438. 匿名 2021/11/01(月) 13:41:41
>>18248
ほんと喧嘩腰をやめてほしいわ〜
立憲も共産も活動家ばっかなのでうるさくてねえ+5
-1
-
18763. 匿名 2021/11/01(月) 14:21:17
>>18248
そうなんだよ
子供に国会中継見せられないよね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する