ガールズちゃんねる

【実況・感想】衆院選2021 開票速報

21214コメント2021/11/11(木) 10:54

  • 16380. 匿名 2021/11/01(月) 09:58:56 

    >>16152
    Twitterとかで若い人は立民や野党支持!老人は自民支持!
    若い人が選挙に行けば自民を倒せる!!って言ってたけどさあ


    今回の選挙でも若い人ほど自民支持だったのが現実なんだよね

    +66

    -0

  • 16394. 匿名 2021/11/01(月) 10:00:12 

    >>16380
    若い子って素晴らしい!!!!
    安心したわ!

    +44

    -2

  • 16401. 匿名 2021/11/01(月) 10:00:42 

    >>16380
    どう見ても野党ましなのいないよ
    一部なんて全員当選でも国会議員の半分確実に未達やん

    +28

    -1

  • 16427. 匿名 2021/11/01(月) 10:03:34 

    >>16380
    10代の公明党支持が上位に来てるの闇だな
    両親が公明党支持しているから?

    +18

    -0

  • 16443. 匿名 2021/11/01(月) 10:05:08 

    >>16380
    やっぱネットで最新情報得てる子たちはわかってるってことだよね。50代60代はまだまだテレビだもんね

    +26

    -1

  • 16450. 匿名 2021/11/01(月) 10:05:43 

    >>16380
    フフッてなるw

    +8

    -0

  • 16481. 匿名 2021/11/01(月) 10:08:50 

    >>16380
    これだとわからないけど国民民主も高かったよ
    現実的なんだな〜と思った

    +14

    -0

  • 16512. 匿名 2021/11/01(月) 10:12:00 

    >>16380
    10、20代が一番自民支持なんだ
    そして60、70代の立憲の支持率が他世代より多いね
    自民支持=年寄り、野党支持=若者って言う人多いけど全然違うじゃんか

    +48

    -0

  • 16548. 匿名 2021/11/01(月) 10:15:07 

    >>16380
    Twitterは1人何垢でも作れるし
    あとTwitterに限らずだけど保守派は大人しい層が多いのに対して反日左翼は少数派でも声がでかいからそれで錯覚してる人もいる

    +25

    -0

  • 16564. 匿名 2021/11/01(月) 10:16:37 

    >>16380
    氷河期は自民に煮え湯を飲まされてるうえに民主政権の地獄を知ってるから、行き場がなくて維新に流れてるんだろうな。

    +9

    -3

  • 16583. 匿名 2021/11/01(月) 10:19:08 

    >>16380
    というか選挙行く若い子は賢いからちゃんと分かってるだけだと思う
    (私は自民に入れたと前置きして)
    あと選挙行くのは職場が自民の恩恵受けてるとかもあるんじゃないかな

    +19

    -0

  • 16781. 匿名 2021/11/01(月) 10:38:29 

    >>16380
    60代以上はテレビの偏向報道で洗脳からとけないからね。若い人が政治に興味を持たなきゃならない。あと投票しない世代に追い風なんか吹かないよ、そういうもんだよね。

    +2

    -1

  • 17037. 匿名 2021/11/01(月) 11:06:31 

    >>16380
    私は34歳だけど、生まれて初めての投票でテレビに洗脳されたまま民主党に入れて政権交代させてしまった苦い過去があるから、この結果を見て未来は暗くないと思った。良かった。

    +32

    -0

  • 17842. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:32 

    >>16380
    若い子ほどテレビみないしね

    +3

    -0

  • 20599. 匿名 2021/11/01(月) 20:41:39 

    >>16380
    リアル20代だけど一部野党のSNS戦略に踊らされるほど疎くない
    自らの虚構に溺れて勝手に自滅しただけなのに、まだ理想の若者を探してるのかと呆れてるわ

    +11

    -0

  • 20609. 匿名 2021/11/01(月) 20:49:42 

    >>16380
    そりゃあこれから自分で稼いで未来を切り拓いて行こうとしてるところに弱者救済富の再分配とか言われたらやる気なくなるわ
    逆に年取って自分の結末が見えるようになると救ってくだされえーって気分になるよね

    +0

    -2

  • 20650. 匿名 2021/11/01(月) 21:18:42 

    >>16380
    自分が一生懸命努力して地位とお金を手にいれたのに国に搾り取られて努力しない人たちに配られるのが不公平だから
    私だって嫌だよそんな政策
    頑張りが認められない世の中にしますよって言ってるようなもんだから
    まずは立憲・共産・れいわのポケットマネーから分配したらいいじゃん

    +8

    -1

  • 21123. 匿名 2021/11/03(水) 07:32:01 

    >>16380
    ・若者ほど自民支持傾向
    ・テレビや新聞は野党優勢と予想、報道

    ってことだから若い人ほど偏向報道に騙されずネットなどで正しい知識を持って自分なりに支持政党を決めてるってことだよね。

    選挙のためにお年寄りに良い政治をするってよく聞くけど、これを機にもっともっと若者へシフトした政治をしてほしいなあ。
    携帯料金値下げ、不妊治療補助をした菅さんの功績も大きそう

    +18

    -0