-
4. 匿名 2021/10/31(日) 17:35:50
こういう人って、郵便や宅配ってどうするの?+731
-13
-
10. 匿名 2021/10/31(日) 17:36:45
>>4
そんなもの届きません+337
-2
-
18. 匿名 2021/10/31(日) 17:37:56
>>4
営業所かコンビニで受け取るんじゃない?+105
-10
-
20. 匿名 2021/10/31(日) 17:38:25
>>4
今、Amazonとかならコンビニとかに宅配ボックス設置してあるよ。+132
-7
-
103. 匿名 2021/10/31(日) 17:57:47
>>4
そもそも住所ないのに免許証や車検どうするんだろ+367
-2
-
109. 匿名 2021/10/31(日) 18:00:25
>>4
多分ですが、住所が無いので宛先不明で返されてるか
友人身内が居て、その家に転居届けを出してるかのどちらかでしょう。
+134
-1
-
113. 匿名 2021/10/31(日) 18:01:39
>>4
それ以前に住民票どうなってんの?+88
-1
-
123. 匿名 2021/10/31(日) 18:04:20
>>4
こういう人って…。+7
-17
-
141. 匿名 2021/10/31(日) 18:12:03
>>4
日雇いだから国民保険と国民年金だろうけど、どうやって払ってるんだろ?
つか、保険証持ってるのだろうか?+123
-0
-
146. 匿名 2021/10/31(日) 18:14:04
>>4
単なるモノの受け渡しならともかく、給付金とかワクチン接種券とか、重要書類がね…。
それに関する自治体からの事前のお知らせさえ届かないなら、ほんとに社会のセーフティネットから外れちゃうよね…。+140
-2
-
243. 匿名 2021/10/31(日) 19:26:46
>>4
そこまでの細かい設定は詰めてないんじゃないかな。
とりあえず悲壮感を出して日本sageをするのが目的だろうし。
+9
-12
-
388. 匿名 2021/11/01(月) 15:01:49
>>4
元々は実家に住民票移してるじゃない?+2
-0
-
392. 匿名 2021/11/01(月) 15:41:16
>>4
免許の更新とかどうしてるんだろうね?
車上生活なら絶対に免許ないとやってけないよね。
年収どうこうじゃなく本当ギリギリの生活っぽいね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する