ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/10/31(日) 17:34:48 

                ギリギリの車上生活をする非正規40代。24時間営業のジムに駐車、公園で洗濯 | 日刊SPA!
    ギリギリの車上生活をする非正規40代。24時間営業のジムに駐車、公園で洗濯 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    宿泊費を抑えられ、宿のないところでも泊まれるというメリットから、車中で寝泊まりする「バンライフ」が旅行好きの間で密かに人気を集めている。しかし、家賃を払うことさえできない貧困者にとっては、車上生活こそ最後の砦だ



    「車で寝泊まりしつつ、ここから工事現場といった日雇い労働に通っています。コロナのせいであまり働けず月に7万~8万円くらいしかもらえませんが、なんとか食べられていますよ。

     毎日ではありませんが、銭湯に行くくらいの余裕もあります。車は基本的に24時間営業のジムなどの駐車場に止めていて、ここなら警備員に注意されませんから」

     そう語るのは田中良幸さん(仮名・42歳)。中学卒業後、家庭の事情もあって進学することなく社会の荒波へ。


    「これでも結婚していたんです。相手は2つ上で、当初は仲が良かった夫婦でした。ただ、お互い就職氷河期世代で夫婦揃って非正規。世帯収入は30万円以下。それなのに、東京に住むことにこだわっていたから、生活はその日暮らしの自転車操業。そんなところにコロナ禍が直撃して……。

     私は仕事がなくなり日雇い労働などをしたのですが、家賃を払えなくなって夫婦仲も険悪になって離婚。コロナさえなければ……と本当に思いますね。

     貯金もない。持ち物はすべて妻に持っていかれてしまった。ただ、中古の車だけ譲ってもらったので、一時しのぎという意味で車上生活を始めたんです」

    +30

    -283

  • 7. 匿名 2021/10/31(日) 17:36:17 

    >>1
    生活保護貰って就職活動に専念した方が良くないか?

    +794

    -23

  • 44. 匿名 2021/10/31(日) 17:41:22 

    >>1
    臭そう‪w






    +2

    -25

  • 45. 匿名 2021/10/31(日) 17:41:24 

    >>1
    うちも旦那非正規だけど手取り30ある。まあどんなに貰ってても正社員じゃないからイメージ悪いんだろうな

    +7

    -30

  • 63. 匿名 2021/10/31(日) 17:45:49 

    >>1
    24時間営業のジムの駐車場はこういうことに使うために開いてるんじゃないと思うよ。
    注意はされなくても迷惑だよ。
    ここの会員じゃないんでしょ。

    +115

    -5

  • 66. 匿名 2021/10/31(日) 17:46:15 

    >>1
    都民だけど車無いよ
    良く買えたね

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2021/10/31(日) 17:48:02 

    >>1
    自分は個人事業主だけどコロナの影響全くないから、この人の気持ちに寄り添ってあげれないけど
    アドバイス送るなら物流業界に行った方が良い。
    人手不足だから年中求人広告出てるから。
    倉庫業務でフルタイムで働けば、そこそこいい金にはなる。

    +107

    -7

  • 83. 匿名 2021/10/31(日) 17:50:05 

    >>3
    >>1
    中国人の責任ね。
    中国コロナが無ければ世界は平和だった。
    既に世界中で中国人潰しが始まってる。

    +67

    -25

  • 86. 匿名 2021/10/31(日) 17:51:40 

    >>56
    >>1
    日本人なら生活保護受けていいけど、
    シナチョンや外国人はナマポ廃止な?
    あと、通名廃止な?

    +91

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/31(日) 17:52:48 

    >>1
    これほんとなの?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/31(日) 18:04:10 

    >>1
    お店を利用しないのに一晩駐車、税金払ってないのに公園で洗濯…潔く生活保護受けてほしい。公園は浮浪者のためのものじゃない。

    +47

    -1

  • 127. 匿名 2021/10/31(日) 18:05:24 

    >>1
    つ 50代以上家庭無し高齢未婚婆の未来

    +1

    -9

  • 140. 匿名 2021/10/31(日) 18:12:03 

    >>1
    実際に車中泊で過ごしてる中高年者がいると思うけど、洗濯したあとに車に乗せて干していたら砂埃で汚れる。
    タオルも新品ぽいし、車もピカピカしててなんか違和感があるな。
    記事にするために役者頼んだ?

    +37

    -1

  • 150. 匿名 2021/10/31(日) 18:16:38 

    >>1
    車なんて外気や天候ですぐドロドロになって汚いのにそこに洗濯物干すなんてしないと思う
    それに靴下やスニーカーが綺麗すぎるのも謎

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/31(日) 18:27:40 

    >>1
    納税しないんだから
    裕福だよ。

    病気になったら支援者が
    お薬サポートです

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/31(日) 18:35:47 

    >>1
    うちも夫婦共に就職氷河期世代で進学せずに働いてきたけど、給料安いなりにも神奈川県内で家も買えたし、貯金もそこそこあるし、普通に生活出来てるよ?
    氷河期世代とか非正規とかただの言い訳だよ。この人がアホなだけじゃん。

    +11

    -7

  • 193. 匿名 2021/10/31(日) 18:38:59 

    >>1
    マジで小泉ー竹中路線である新自由主義から転換しないと日本が持たないわ!
    【三橋貴明の緊急提言】グローバリズム(新自由主義)からの転換を - YouTube
    【三橋貴明の緊急提言】グローバリズム(新自由主義)からの転換を - YouTubeyoutu.be

    ○三橋先生の「新」経世済民新聞 三橋貴明 公式チャンネルはこちら▶https://www.youtube.com/user/mitsuhashipress/videos▶日本経営合理化協会YouTubeチャンネルをご覧いただきありがとうございます チャンネル登録をよろしくお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ..."&...


    【Front Japan 桜】衆院選の争点は 緊縮・新自由主義 vs. 積極財政・脱新自由主義 / 水道民営化の今と大阪維新の危険性[桜R3/10/29] - YouTube
    【Front Japan 桜】衆院選の争点は 緊縮・新自由主義 vs. 積極財政・脱新自由主義 / 水道民営化の今と大阪維新の危険性[桜R3/10/29] - YouTubeyoutu.be

    【お知らせ】チャンネル桜のYouTubeメインチャンネルは10月27日付けで、令和2年4月28日に配信された「新型コロナの水際対策問題」と「南京問題」に触れた動画がコミュニティガイドラインに違反したとして、LIVE配信・動画投稿権限が2週間停止されました。つきまして...

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/31(日) 18:49:15 

    >>1
    こういう苦しんでいる国民を救いたいと本気で思っているのは、れいわ新選組だけ❗️

    +0

    -21

  • 248. 匿名 2021/10/31(日) 19:29:39 

    >>190
    >>1
    うん、アホだよ。
    新品だもん。チョン記事でしょ。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/10/31(日) 19:47:28 

    >>1
    西成区って知ってる??

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/10/31(日) 21:14:32 

    >>1
    >貯金もない。持ち物はすべて妻に持っていかれてしまった。ただ、中古の車だけ譲ってもらったので

    譲ってもらったと言ってるけど妻からすれば車は粗大ごみだったかもしれないじゃん
    持ち物をもう少し分けてもらって売れば家賃に出来たかもしれないじゃん
    悪い人ではないんだろうけどもう少し欲を出しても良いんじゃないかな

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2021/11/01(月) 00:23:17 

    >>1
    まだデリがある。
    稼ごうと思ったら以外と何とかなるもの。

    +0

    -10

  • 323. 匿名 2021/11/01(月) 05:29:33 

    >>1
    うち、人手不足なんで、すぐ雇えますが。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/01(月) 06:08:48 

    >>1
    夫婦で仕事辞めてインスタでバンライフがいかに素晴らしいかをやってる夫婦とか最近多いよね。
    悪いけどほんっとに気持ち悪い。そして羨ましくもなんともない。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2021/11/01(月) 07:45:37 

    >>1
    40代なら、働く場所はいくらでもある
    1日24時間、1日8時間労働を2回行えばダブルで稼げる
    体力勝負になるかもしれないが、いくらでも稼げる

    実際知り合いの旦那さん(50代前半)がリストラに遭い
    今は、製造で時給1350x7(機器製造) + 時給 1450x6.5(パン工場)
    月に税込みで50万近く稼いでいる
    それに元々職人で手伝い等で月10-12万円の収入
    合計すると60万x12で720万は年間でかせいでいる。
    (リストラ後8か月だけど....ね)

    要はやる気と気合
    選り好みして甘えているだけだと思っている

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/01(月) 08:33:21 

    >>1
    九州住みだけど、コロナの影響からなのか会社の駐車場に関東ナンバーが去年から増えたよ。

    人手不足でガンガン雇ってる会社だから、派遣でも真面目に働いていたら普通に生活できる。
    田舎だから家賃安いし。

    切り替え早い人は早くから行動してるよ。

    こんな生活してたら体壊すわ。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2021/11/01(月) 10:01:06 

    >>1
    「お互い就職氷河期世代で夫婦揃って非正規。世帯収入は30万円以下。

    それなのに、東京に住むことにこだわっていたから、

    生活はその日暮らしの自転車操業。そんなところにコロナ禍が直撃して……。」

    金ないくせに何で東京にしがみついてたの?

    それが原因じゃん。
    自業自得。

    コロナのせいにするな。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2021/11/01(月) 10:13:55 

    >>1
    うーん、、基本的に24時間営業店舗の駐車場を利用者以外が利用しないでほしいわ。東京って車停めるのも高いもんね。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2021/11/01(月) 16:28:01 

    >>1
    駐車場を勝手に使うのは許されないよ!
    それだけはやめて欲しいよ、
    図々しい。
    後は車上生活ご自由に。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/11/01(月) 17:12:43 

    >>1
    え?ということは24時間ジムの会員でそこで風呂入っているってこと?

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2021/11/01(月) 19:25:36 

    >>63
    >>1
    あのずっと停めてる車、ってブラックリスト入りしてるはず。警察呼ばれないといいけど

    +2

    -0