ガールズちゃんねる

【主婦】料理が作れない【うつ病】

163コメント2021/11/10(水) 19:46

  • 34. 匿名 2021/10/31(日) 16:37:03 

    >>10
    そうそう!
    外食でもいいし今の冷凍食品なんか美味しくてバランスとれてるやつもあるんだからどんどん活用した方がいいよね!

    +85

    -2

  • 46. 匿名 2021/10/31(日) 16:44:03 

    >>10
    そのかわり専業主婦の地位が高いという側面もあると思う。

    +0

    -26

  • 51. 匿名 2021/10/31(日) 16:45:41 

    >>10
    だよね!外国を出しちゃうけど、タイの夜ご飯は
    ほとんどの家庭が屋台で買ったものを出すんだよ〜

    手作りでもよし!
    買ったものでもよし!
    冷凍食品でもよし!

    美味しく楽しく食べるのが1番よ!

    +70

    -3

  • 60. 匿名 2021/10/31(日) 16:49:07 

    >>10
    専業主婦が多いからしょうがないのかなぁとも思う。
    私は家事全般苦手だからフルタイム主婦。仕事を理由に外食や惣菜買ってばかりだよ。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/31(日) 17:24:58 

    >>10
    海外だと三食外食のところもあるっていうよね。日本は手作りにこだわりすぎてるとおもう。

    +49

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/31(日) 17:43:43 

    >>10
    海外は安いテイクアウト多いよね。
    テイクアウトも保存料とか無駄な添加物とか入ってなくて、ちゃんと手作りで家庭と変わらなかったり。
    日本のスーパーの惣菜ってなんかおいしくない。

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/31(日) 18:24:15 

    >>10
    日本が東南アジアみたいに外食主流になったら主みたいな主婦はクビになるよ。

    +6

    -8

  • 104. 匿名 2021/10/31(日) 18:35:24 

    >>10
    本当にそう!
    しかももうだいぶ大人になった人は直らない人多い
    旦那は手作り意外は、すぐ栄養が栄養がって言う
    そう言いながらお菓子や菓子パン食べまくってる
    栄養うるさい
    料理作らないくせにムカつく

    +44

    -1

  • 156. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:08 

    >>10
    ドイツはパンにハム挟むだけだし。キッチン綺麗に保つためにキッチン使わないらしい。
    日本は長いこと専業主婦の割合が高かったから3食手作りが根付いてるけど、共働きが多い今の時代にそぐわないよね。

    +8

    -0

関連キーワード