-
5. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:35
清掃員にもっと配慮を!家族がいるんだよ!+167
-3
-
12. 匿名 2021/10/31(日) 13:17:25
>>5
なんか、清掃員もやってる芸人さんがラジオで「家吞みが増えて、袋を持ち上げた途端に焼き鳥の串が飛び出してきたりして危ない思いしたことありますね。」とか言ってた、例えばお菓子の紙箱とかそういうものに入れて出してくれるとありがたいって言ってたよ。+120
-1
-
20. 匿名 2021/10/31(日) 13:21:05
>>5
その家族です。一生懸命頑張ってるから、本当に感謝しています。1番怖い仕事だと思っています。命がけなんですよ。+59
-17
-
54. 匿名 2021/10/31(日) 14:17:10
>>5
知り合いが清掃員やってるけど、油が袋にそのまま入れられていた事があって、知らずに収集車に入れたらプレスされて袋が破れて油が飛んできて油をかぶってしまった事があるって。
家庭ゴミって結構無法地帯だよね。
油そのままを袋に入れて捨てる事は大抵の自治体じゃできないのにね。+25
-1
-
68. 匿名 2021/10/31(日) 14:48:21
>>5
危ないものにはもちろん気をつけるけど、正直ティッシュやマスクは普通にゴミ箱に捨ててゴミ出ししてるけどな〜
そこまで気遣う人は少ないんじゃないかな?+17
-1
-
85. 匿名 2021/10/31(日) 20:10:05
>>5
家族がいなきゃ良いの?+1
-4
-
93. 匿名 2021/11/06(土) 16:21:34
>>5
人がやりたがらないけどとても重要な仕事、介護とかをわがままそうな政治家に一ヶ月やらせればいい。声高に叫んで広報に力いれるはず。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する