-
1. 匿名 2021/10/31(日) 13:02:48
+63
-2
-
6. 匿名 2021/10/31(日) 13:04:51
>>1
そもそも「男らしさ」「女らしさ」を議論すること自体がジェンダーとして時代遅れでは?+92
-5
-
12. 匿名 2021/10/31(日) 13:05:42
>>1
優しく力強い男がいいわ+39
-0
-
30. 匿名 2021/10/31(日) 13:10:15
>>1
よく優しいと言われるのに彼女いない=+6
-0
-
44. 匿名 2021/10/31(日) 13:19:44
>>1
嘘乙w+2
-0
-
73. 匿名 2021/10/31(日) 13:31:49
>>1
優しさって、人として標準装備されてるものじゃない?
男女関係なく、優しさって持ち合わせてるものだと思う。+1
-0
-
137. 匿名 2021/10/31(日) 14:38:56
>>1
>>2
>>3
でも本能的に筋肉質の強い男に女性は無意識に惹かれるけどね
テストステロンの魔力+8
-2
-
148. 匿名 2021/10/31(日) 15:00:53
>>1
時代はともかく、20代のまだ結婚してない人も多い人口と40代のもう旦那邪魔だけど「どうにか奮起して一発稼いでくれ、昇進してくれ」みたいな層に訊くと回答が違うのは当然かも?
あと、質問側が見た目(身長とか)とか学歴、収入はすごく省きたいのが分かる感じ+0
-0
-
159. 匿名 2021/10/31(日) 16:01:26
>>1
息子がウルトラマンゼット大好きで一緒にアマプラで見るんだけど、歌詞に「優しさは力」って出てきてその通りだな〜と思った
時代は優しさよ
標準装備してるはずなんだけど、他人に対して優しさを発揮できる人は意外と少ない+0
-0
-
165. 匿名 2021/10/31(日) 16:35:22
>>1
これ、男性に聞いた男らしさのイメージなんだね。+0
-1
-
177. 匿名 2021/10/31(日) 18:52:20
>>1
女らしさについて聞いたら炎上しそう+1
-1
-
190. 匿名 2021/10/31(日) 21:53:35
>>1
優しいって言っても口だけとか優柔不断みたいなはっきりしないタイプは嫌だな
荷物持とうか?大丈夫??みたいな男より何も言わずにガッと荷物持ってくれるような男の方が私は好き+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
近年、ジェンダーに対する意識が変化し「男らしさとは何か」と疑問を抱く機会が増えましたよね。ひと昔前であれば、男性は「強い」「たくましい」、女性は「可愛らしい」「おとなしい」といったイメージがありましたが、年々そのような性別意識は薄くなってきています。男性美容も広がりつつある今、改めて「男らしさ」のイメージにどのような変化が起きているのか