-
420. 匿名 2021/11/01(月) 05:00:24
>>20 >>361
筋肉や皮膚はもちろん骨だって主成分はアミノ酸なんだから、
プロテイン(アミノ酸の塊)摂取は成長期の子供にこそ必要なことだよ。
あと肝臓や腎臓に悪いっていうのも実はそうでもないという調査結果もあるし、
プロテインを摂取し始めたら各種数値がという話はだいたい、
それ以外の生活習慣や食事内容の問題でしかないってオチがつく。
要するに必要以上にたんぱく質を摂取した(デブライフを送っていた)だけ。
むしろ統計的な平均値からみれば、
現代人はもちろん子供のたんぱく質摂取量は減ってるから、
子供にプロテインを適量飲ませるのはコスパからいえば最適。
正しい知識がない人はプロテインを麻薬やステロイドか何かと勘違いしてるけど、
無駄な脂肪分のない肉や魚や大豆みたいなものでしかない。
>>393みたいなデマを垂れ流されると、
それこそ>>1みたいな健康被害が起きる。
たんぱく質を分解するのは胃だよ、義務教育で教わるのに・・・+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する