-
11. 匿名 2021/10/31(日) 10:52:41
>>食べられていない子は、水分摂取量も十分でないため、脱水症状などで意識障害やけいれんも起こる。また、肥満度が-35%を下回ると、臓器や筋肉が壊れ、多臓器不全に陥り命に関わることもあるという。かつ、「自分は病気ではない」と本人に自覚がない病識の欠如が摂食障害の特徴で、受診が遅れる要因にもなっている。
「やせたいからといって、わが子は摂食障害までにはならないだろう」と思っていても、やせたい気持ちの強さだけではなく、親にはわからない原因が積み重なって発症するのが摂食障害の怖さだ。
親が気にしていても気付けないこともあるのかもね…+132
-4
-
49. 匿名 2021/10/31(日) 10:59:44
>>11
親だから我が子は本当に大切だし、頑張るけど、子供の全てを把握できるかっていうと自信がない。だんだん話してくれなくなってくるし。+41
-0
-
69. 匿名 2021/10/31(日) 11:04:40
>>11
えー、でも食事は残されたら絶対にわかるじゃん+6
-1
-
452. 匿名 2021/11/01(月) 09:39:10
>>11
水分摂取量が足りないってことは慢性的な便秘持ちの子もいそう。不健康極まりないね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する