ガールズちゃんねる
  • 72. 匿名 2021/10/31(日) 10:26:18 

    >>2

    いや、違うと思う。
    私は片付けが得意な方ではないけど、それでも『服は3着』みたいのはハッキリ言ってバカじゃないかと思う。

    私はよっぽどの事がない限り洗濯は毎日するけど、それだって『3着(3セット)』じゃ危険だよ。

    ●すぐに乾かない可能性
    ●出かける直前に汚して着替える可能性
    (翌日の分を先に使うことになる)

    ●急に破けたりして使えなくなる可能性
    ●色んなTPOに対応できる準備

    …とかを考えたら『自分が困らないために』『人を頼らないために』最低でも10着は持っていたくない?

    ちなみにうちの夫は毎日ワイシャツで会社に行くけど、『職場のワイシャツなんて最低限しか買いたくない!』って言って3枚で回してる。

    だけど、その3枚のうち、1枚だけ着心地が悪いやつがあるみたいで、実質『2枚』で回してる。

    毎日洗濯して毎日アイロンをかけるとはいえ、『実質2枚しかワイシャツがない』ってけっこう緊張するよw

    だけど、夫はどうしても余計なワイシャツは買いたくないって言い張るから何とか回してるけどさ。

    けど、あまりにもギリギリなやりくりも、洋服に限らず要領が悪いと私は思う。

    前に『ミニマリストを目指してる友人』からスーツを捨てたから貸して、面接で必要なんだよねって5回ぐらい言われた時にもそのまんま自分の意見を言った。

    (ギリギリなやりくりで誰かを頼る事にならないバランスが重要だと言った)

    +188

    -9

  • 189. 匿名 2021/10/31(日) 16:23:53 

    >>72
    スーツ貸した友人さん、クリーニングして返却しました⁇

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/31(日) 18:20:44 

    >>72
    着心地悪いやつ
    しれっとアイロンで焦がしたら?
    そして着心地良いの買いなおしたら?

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2021/10/31(日) 19:25:44 

    >>72
    みんな>>1を読んでないだけで、
    この人はスカート3着、カーディガン3着、◯◯3着とかって決めて、新しいのを買うときは今のものを1着処分。って書いてるよ

    +35

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/02(火) 11:12:47 

    >>72
    要するに3枚じゃ足りないよってことを言いたいんですね。

    +0

    -0