-
91. 匿名 2021/10/31(日) 15:51:47
>>87
お返事ありがとうございます!同じアラフォーということで、とっても励みになります。もうすぐで人生折り返しって考えたときに、どうしても保育士になりたいと思うようになりました。20年近く経理しかやってこなかったので、不安でなかなか決心がつかずにいました。
まずは合格しないことには始まらないですが…
保育士に転職されて、最初から正社員で挑戦されてますか?
私はまだ資格も取れてないので、実際はまだ先のことになるんですが、資格取れたら正社員で働けるところを探すか、派遣社員から始めるか迷っています。+3
-0
-
94. 匿名 2021/10/31(日) 17:48:01
>>91
私は正社員で働き始めました。
前職が販売の契約社員だったのでもともと年収は多くなかった為、薄給の保育士正社員とは変わらないくらいですが経理→保育士だと少し下がりそうですね。
私は残業や土曜日出勤も可能だったので正社員を選びました。ただ苦手なパソコンに苦戦しています。
でも今が経理だったら書類などは問題なさそうですね!!
派遣だと時給いいし、残業や土曜日も出勤ないところが多いので一年目は派遣にして、この園で働きたいれと思える園なら直接雇用なら変えてもらうのもありかなと思いました。
園もそのほうがお金かからないので派遣→直接雇用は問題なく受け入れられると思います!
少しでも参考になれば幸いです。+3
-0
-
109. 匿名 2021/11/02(火) 10:53:06
>>94
>>91です。詳しくありがとうございました!気づくのが遅くなってしまい申し訳ありません。
正社員ですぐに活躍されててすごいです!私も来年こそは転機の年にしたい。年収はたしかに下がると思いますが、ずっと経理やってきて、もう経理はやり切った感あります。無謀かもしれないけど、次はずっとやってみたかった保育士に挑戦したい!人のために役に立ちたい!私も>>94さんに続いて、合格して正社員で働けるように頑張ります!お話きけて本当に良かったです。ありがとうございました。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する