ガールズちゃんねる

保育士になってよかった人

110コメント2021/11/06(土) 00:06

  • 32. 匿名 2021/10/31(日) 08:37:02 

    >>8
    我が子でも上の子が可愛い時期、下の子が可愛い時期…とあるように、園児に対してもそういうのはあります。正直な話。
    でも、ずーーっとひとりの子が可愛い!お気に入り!!というより、最近この子可愛いな~最近この子面白いな~ってブーム?があるかな、私は。

    また、必ずしも気に入られるのがお利口な子や容姿の良い子というわけではないです。保育士によって、手のかかる子が可愛かったり、昭和の子どもみたいな熊のような子かツボだったり、色々ですね。
    お気に入りはいるとしても、それで差別や特別扱いはしません。それをするのはプロ失格だと思っています。

    +48

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/31(日) 10:21:31 

    >>32
    うちの息子の担任の先生、0歳の時から何時に迎えに行ってもおんぶか抱っこしてて可愛い可愛い言ってて、担任変わってもどの先生にも「いるだけで可愛い」ってちやほやされてたわ。
    劇は主役だしダンスはセンターだし、他のお母さんから文句言われないのかなって心配になって「うちばっかり主役じゃなくて良いです」って言っても主役だったんだけど、これ良くはないよね。
    顔はアッサリ顔で昔の小栗旬みたいな顔だから特別顔が良い訳でもないのにチヤホヤされすぎて謎の6年だったわ。

    +1

    -13

関連キーワード