ガールズちゃんねる

着物を自分で着られますか?

118コメント2015/05/16(土) 09:37

  • 76. 匿名 2015/05/14(木) 17:16:42 

    youtubeの動画とか本についてるDVDとか見て着れるようになったよ
    習うより慣れろだよ
    オススメの方法は、譜面台(なければブックオフとかでも処分特価で安く売ってる)を目線の位置にあげてタブレットなりスマホなり載せて動画見ながら練習すると操作もしやすくていいよ

    でも独学はいまひとつ心もとないような気がして公民館でやってる着付け教室にも行ってたけど習うことなにもなかった…というか、帯結びが折りあげるやり方ではなく引き結ぶかんじで帯を痛めそうなやり方だったし私にはやりにくくてあまり合わなかったかな
    冠婚葬祭はそれなりにぴしっとしてないといけないけど、普段着はこう着なくちゃいけない!っていうのはないのだし、気構えずにもっとおおらかに着れたら楽しいと思うよ
    30代になってくると洋服じゃいまひとつぱっとしなくて着るものに困ってくるけど、着物だとそういう悩みはないよ
    会社の謝恩会とかパーティーでも着物だと全然反応が違うし、ちょっとした行事に着ていくもの(セミフォーマル)も洋服だとすごく悩むけど着物なら格がちゃんとわかれてるから何着ていけば良いか悩まなくてすむし案外難しくないよ

    少しでも興味があるなら、若いうちに始めたほうが絶対後悔しないよ
    私はもっと早くに始めてたらこんな着物着れたのになっていう後悔がすごくある
    ちなみに着物といってもオークションや骨董市で数百円~綺麗なものから中古まで買って楽しんでるので、着物=高い趣味、着道楽という偏見は残念だなあ。しまむらより安いのに…
    着る人いなくなったから中古市場がすごく安いの

    +8

    -1

関連キーワード