ガールズちゃんねる

生活感溢れる写真☆part18

7423コメント2021/11/30(火) 23:34

  • 6641. 匿名 2021/11/27(土) 21:28:43 

    >>6568
    もともとお麩や高野豆腐、はんぺんなどふわふわしてお出汁吸います系の食べ物が好きで良く食べてました。くるま麩も好きでおでんやすき焼きに入れると最高なんだけど、以前は近所にはあまり売ってなくてたまに見かけると嬉しくて買い溜めしてたんですが、帰省で新潟に行ったら山ほど売ってて、後で新潟に有名なお麩の工場があると知りました。そんな新潟出身の夫はお麩も高野豆腐もはんぺんも全く興味がなくて、くるま麩自体知らなかった新潟出身失格人間です😆。今日は白菜と油揚げとくるま麩を白だしで煮て食べました。白菜が安くて美味しい時期によく作ります。今回のは3回巻といって薄いんですが、本当は4回巻きのくるま麩が最高です。長くなってごめんなさい☺️

    +10

    -2

  • 6681. 匿名 2021/11/27(土) 23:23:46 

    >>6641
    横、
    うちの方は高野豆腐あたりと変わらない感じに普通に地味に売ってるから、地域によってはあまり売ってないとか、新潟が有名だなんて知らなかったわ。
    私も久々に食べたくなったな。たまご落とすやつも美味しそうだし、白菜のも良いね。おでんに入れるのも良い案だなぁ。
    今度買ってこようっと。

    +6

    -0

  • 6689. 匿名 2021/11/28(日) 01:47:54 

    >>6641
    6568です
    くるま麩の詳しいこと教えてくださりありがとう。
    同じ新潟でも食べない地域もあるのですね、
    3回巻と4回巻では味の染み具合が違うのですかね。玉子とじ美味しそうですね

    +7

    -0

関連キーワード