-
29. 匿名 2021/10/30(土) 23:23:50
>>5
精華町数年前人口増加率めちゃくちゃ高かったらしいがなんでだろね、図書館周り以外は田舎なのに
京田辺の松井山手も増えてるけど+20
-0
-
38. 匿名 2021/10/30(土) 23:44:22
>>29
精華町は街並はきれいだけど、
駅遠いし不便よね
松井山手は駅近いし大阪まで30分+23
-0
-
39. 匿名 2021/10/30(土) 23:44:59
>>29
けいはんな線が祝園まで延びる予定で、精華町に途中駅ができるかもみたいな話を20年前くらいに聞いたよ。
でも路線延長は頓挫して無くなった。+14
-0
-
54. 匿名 2021/10/31(日) 07:45:09
>>29
精華町の発展してる地域は車通勤の人なら奈良や大阪に行くのに便利だよ。車持ちならスーパーも色々あるし、田舎だけど不便ではない。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する