-
1. 匿名 2021/10/30(土) 22:06:56
(以下抜粋)
――20年以上愛用という「エルメス」の赤いニットも素敵ですね。
出典:joshi-spa.jp
そうですか。ありがとうございます! 暖かいし、袖もネックの部分もたっぷりしているので、袖口も首元もクシュクシュと無造作にまとめてもいいし、二つ折り、三つ折と表情が変えることもできて、楽しいですよ。
――ブランドのネームに惹かれて買いがちな私たちですが、中村さんのお買い物のキーワードは「それが好き!」ということのようですね。
「ええ。もちろん、それぞれのブランドが持つ魅力はありますが、私の場合、ブランドネームよりも、それが好き、見るとときめく、自分が着たいと思う気持ちが大切で、それが購入の一番のポイントでしょうか……」
――そういえば、「ユニクロ」のセーターも愛用しているそうですね。
黒いハイネックのセーターですね。愛用していますよ! 暖かくて合わせやすくて!ニットも薄手のものは重ね着にも最適なので大活躍しています。夫や子どもたちも『ユニクロ』のセーター、好きです。そしてもちろん、『ユニクロ』のセーターも、ほかのセーター類同様、家でていねいに洗って長く着ています
中村江里子さんが私服を公開。ユニクロもエルメスも「長〜く大切に着ます」 | 女子SPA!joshi-spa.jp以前、『フランス人は10着しか服を持たない』(2014年)という本がベストセラーになりましたよね。その真偽はともかく、欧米人は日本人ほどたくさんの服を買わないと、よく聞きます。 今回は、パリ在住のフリーアナウンサー・中村江里子さんに、ファッションの考え方を聞きました。
+67
-50
-
32. 匿名 2021/10/30(土) 22:21:03
>>1
2枚目のポーズ何?+4
-1
-
76. 匿名 2021/10/30(土) 23:18:23
>>1
誰に需要あるんだよ。
この情報。+4
-0
-
86. 匿名 2021/10/30(土) 23:37:12
>>1
エルメスのニット、ユニクロと比べると写真からもとても上質なものと伝わってきます。20年もこんな綺麗な状態でもつなら20万でも高くないと思います。+2
-4
-
107. 匿名 2021/10/31(日) 02:33:42
>>1
プチプラとハイブランドを並べたんだろうけど、今のユニクロは微妙だと思う
せめてGU+4
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:joshi-spa.jp