-
1414. 匿名 2021/11/01(月) 13:00:22
>>1410
そうでもない。一人っ子増えたし。共働きも増えた。無償制度も何かあるんじゃなかった?
昔は勉強出来る子、少しお金のある家が中学受験したけど、今は都内ならそうでもない人も中学受験してるよ。それこそ親がマーチや日大とか、ママなら短大とかの人でも中学受験なんて普通だよ。+7
-0
-
1418. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:55
>>1414
無償化狙う層なんて高入生位でしょ。
小学生の頃から塾代は高額。
祖父母の援助や資産家ならともかく、高収入でなければ中受は無理。+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する