ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2021/10/29(金) 17:11:12 

    >>2
    やらんでな〜普通

    +75

    -2

  • 13. 匿名 2021/10/29(金) 17:12:35 

    >>2
    知らない人にQRコード読み込んで、って言われてもやらないよね…

    +88

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/29(金) 17:16:59 

    >>2
    警戒しても、道端で困った顔の老人に「待ち合わせしてる店の地図が表示できない」とかいわれたら読み込んで画像かURLをエアドロで送りますって読み込んじゃうな。アホですね(悲)

    +63

    -2

  • 27. 匿名 2021/10/29(金) 17:19:13 

    >>2
    若い子だったら、いきなり言われたら騙されちゃうかも知れない
    こんな操作出来るなんて普通知らんし

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/29(金) 17:20:22 

    >>2
    これ俺のラインのQRコードとか言われたらやる人もいるんじゃないの?お馬鹿さんだけど

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2021/10/29(金) 17:27:16 

    >>2
    いるから。
    草生やしてないでお父さんやお母さん、身の回りの人に注意喚起しとこ。

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/29(金) 17:32:23 

    >>2
    見ず知らずの相手にいきなり街中ではないだろうけど、これを知り合いにやられたら、なんとなく断れなくてやっちゃう人いそう。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/29(金) 18:16:49 

    >>2
    あり得るわ

    街でキャンペーンです、とか言って
    このQRコード読み込んで次の画面まで行ったらお得になりますー

    とかなら暇な時はたまに読み込む

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/29(金) 18:17:01 

    >>2
    たぶんアンケートのQRみたいな騙しだと思う。
    「QRコード読み取ってもらって、1問だけなので30秒もあればできます。抽選で〇〇当たります」
    っていうの増えてるから。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/29(金) 18:30:45 

    >>2
    そこは詐欺師だから普通に読みとってって言うわけないよ
    よく街でベンチャーとかの新人営業が名刺配りや名刺交換させられてるみたい感じで、断りにくい雰囲気作るんだと思うけど
    切羽詰まった感じで「お願いします!」なんて、押されたら年齢関係なく折れる人は折れる

    +10

    -0