-
1. 匿名 2021/10/28(木) 18:51:32
昔のちびまる子ちゃんが好きな方
ここで語りませんか?
主は漫画の7巻ぐらいまでが大好きで
定期的に読み返したくなります!+290
-0
-
18. 匿名 2021/10/28(木) 18:54:57
>>1
与那嶺詩子さんって、変人?友達いないって言ってたね+78
-0
-
26. 匿名 2021/10/28(木) 18:56:39
>>1
ちびまる子トピしつこい、しつこ過ぎる+4
-41
-
37. 匿名 2021/10/28(木) 18:59:21
>>1
わかるよ!絵がこなれてくる前の方が私も好き+88
-2
-
64. 匿名 2021/10/28(木) 19:06:24
>>1
鳴かぬ蛍が身を焦がす なのです。+39
-1
-
180. 匿名 2021/10/28(木) 20:09:04
>>1
うわあ!完全に同じ!
コミック6〜9巻くらいが好きです。
それ以降はあきらかに画力が上がってトーンがたくさん貼られてホワホワした話しが多い感じ。
+19
-0
-
186. 匿名 2021/10/28(木) 20:11:56
>>1
初期のお母さんもマルコも姉も父もみーんな口がが悪いのがシュールで面白い
+18
-0
-
249. 匿名 2021/10/28(木) 23:17:29
>>1
めちゃくちゃ分かります!
なんか家族の話が多くてほっこり楽しいし、絵も素朴で昔の方が好き。
今見てみたら9巻くらいまで好きかも。+8
-0
-
274. 匿名 2021/10/29(金) 05:21:22
>>1
昭和初期の流行はだいたいここから知った。母親がさくらももこ世代なので聞けばさらに深掘りできる。+8
-0
-
286. 匿名 2021/10/29(金) 08:55:15
>>1
3巻から6巻辺りまでが大好き!後半の絵は受け付けない。+3
-0
-
305. 匿名 2021/10/29(金) 17:39:08
>>1
初期いいですよね!最後にほのぼの劇場が入っていて好きだったな〜。
永沢くんが藤木くんをやたらと「ひきょう」と言い出したあたりから好きじゃなくなった。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する