-
102. 匿名 2021/10/25(月) 21:32:14
>>75
なんでおかしいの?
無給でどれだけのタレントが集まる?
これだけの募金を集めるためにはジャニーズとかの人気タレントの力が必要だし、そのためのスポンサーじゃない?
8億も集まって被災地のためになるなら出演者にギャラが支払われるのはいいと思うよ+11
-2
-
116. 匿名 2021/10/25(月) 22:46:43
>>102
慈善事業、ボランティア、良いことやってる
このイメージが無いならギャラもらっても全然問題無いと思う
一般人が日給一万円でボランティアしてます!って言ったら大バッシングされるのに+2
-2
-
118. 匿名 2021/10/25(月) 22:51:16
>>102
日本の法律ではちゃんとギャラを払わないといけないんですよ+2
-0
-
132. 匿名 2021/10/26(火) 07:23:24
>>102
海外の寄付集めに よく有名人が参加しているけど、何もしていないよ。
せいぜい一緒に歌を歌うくらいで、終わり。
日本のように何ヶ月も前から準備してドラマやゲームやチャレンジなどしてない。
日本は 大掛かりな『番組』として作っているんだよ。
メインメンバーは、1〜2日前からは睡眠も満足に取れない状態だから、
これを「無給にしろ!」は 、あり得ない。
またジャニーズなどは、個人からも事務所からも 多額の寄付やボランティアを行なっている。
+1
-0
-
133. 匿名 2021/10/26(火) 07:29:50
>>2
>>102
海外の寄付集めに よく有名人が参加しているけど、何もしていないよ。
せいぜい一緒に歌を歌うくらいで、終わり。
日本のように何ヶ月も前から準備してドラマやゲームやチャレンジなどしてない。
日本は 大掛かりな『番組』として作っているんだよ。
メインメンバーは、1〜2日前からは睡眠も満足に取れない状態だから、
これを「無給にしろ!」は 、あり得ない。
またジャニーズなどは、個人からも事務所からも 多額の寄付やボランティアを行なっている。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する