ガールズちゃんねる
  • 168. 匿名 2021/10/22(金) 00:21:46 

    >>101
    元々肉食だったのにいろんな思想とか理由でヴィーガンになったタイプはちょっとあれな人多い気がする
    肉のかわりに一生懸命肉に似た何か作り出したり肉食べたい欲は残ってるからイライラするのかな
    肉が苦手だからベジタリアンな人とは似てるようで違うよね

    +241

    -5

  • 322. 匿名 2021/10/22(金) 07:37:51 

    >>168
    私あんまり肉が得意じゃなくてベジタリアンメニューなら嫌いなものが入ってないしチョイスすることが多いんだけど、ベジタリアンのお店って思想が入ってるところが多くて残念な思いをする
    考えがあって肉をさけてるんじゃなくて単に嫌いなんですとか言えない空気感

    +74

    -0

  • 328. 匿名 2021/10/22(金) 07:45:12 

    >>168
    糖質カットしてる人も同じだと思う。
    出で立ちからしておかしくなっていく。
    私のお花の先生ももともとロン毛だったけど
    その髪を最近は小さくまとめて宗教家みたく、
    グルテンフリーから最近はサプリを勧めたり、、
    本人は健康になったと言いつつ脂が抜け切った
    雰囲気で見るからにカサカサしてる
    ヴィーガンの人もみんな、そんな感じにみえる。
    心も体もカサカサ

    +46

    -3

  • 541. 匿名 2021/10/22(金) 14:45:24 

    >>168
    そういう人って酔っ払った時に肉食べちゃうんだってね
    本当は肉食べたいんじゃんwって感じ

    +20

    -1

  • 731. 匿名 2021/10/22(金) 20:24:23 

    >>168
    私は肉が嫌いだから積極的に食べようと思わないけど
    手を替え品を替え肉に似たものを求めてる人をみるとよっぽど肉が食べたいんだろうなと思う

    +29

    -0