-
1. 匿名 2021/10/17(日) 12:55:31
急に寒くなりましたね。
暖かいものが食べたくなります。
私は一人暮らしで、面倒くさいのもあって夏場にはガスコンロも使わない簡単な食生活をしていましたか、ちょっとくらいはお料理をしようかなと思っています。
手間要らずなのにしっかりとお料理をしてくれる電気圧力鍋と、スロークッカーどちらの購入を検討しています。
圧力鍋のほうがやはり時短で仕上げてくれるし、お料理の幅は広いと思うんです。
でも、機能を使いこなせるか自信もありません。
操作が簡単なスロークッカーでも別にいいのでは?とも考えています。
使ってみられた方にメリットやデメリットを教えていただきたいと思いトピを申請しました。
宜しくお願いいたします。
+11
-0
-
10. 匿名 2021/10/17(日) 13:02:13
>>1
低温調理とか、無水調理とか色々ついてるから圧力鍋のほうすすめる。圧力鍋欲しくて色々見たんだけど、ティファールのラクラクッカーかシロカの圧力鍋おすすめ!+10
-1
-
31. 匿名 2021/10/17(日) 14:05:16
>>1
スロークッカーしか持ってないけど、出かけてる間とか寝てる間に煮込んでくれるのに利点があるから、早く作りたいわけじゃないならスロークッカーもいいよ
値段も安いし電気代もかなり安い+7
-0
-
52. 匿名 2021/10/17(日) 17:25:40
>>1
そんなに料理しない派からならまず炊飯器調理オススメ。すっごい色々作れるし、家にあるものから使えば次必要なものが分かりやすいと思う+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する