-
3527. 匿名 2021/10/18(月) 08:08:12
>>3514
旦那が5歳も年下な夫婦なんて1割もいる?
1歳下程度ですら1割程度な気がする+1
-8
-
3540. 匿名 2021/10/18(月) 08:11:16
>>3527
5歳以内じゃない?+1
-0
-
3555. 匿名 2021/10/18(月) 08:15:27
>>3527
横だけどいる+0
-0
-
3610. 匿名 2021/10/18(月) 08:28:02
>>3527
2018年、妻が年上の初婚夫婦の割合は全体の24%
(1990年は14%→10%増)
夫が年上の結婚は、1990年から14.8%も減少
妻が4歳以上年上は全体の6.4%(1990年は2.5%)
夫が7歳以上年上は11.2%
男性が1歳でも年上の結婚はかなり縮小した
有意に増えてるのは同世代婚と妻が年上婚+1
-2
-
3628. 匿名 2021/10/18(月) 08:32:52
>>3527
1割じゃなくて1割弱です
幼稚園には7歳下、小学校には12歳下(奥さん再婚)の人が居た(他にも3組ほど)
10人に一人は5歳以上歳下の旦那さんと言うニュアンスではなく
数パーセントで少ないけど居ないことはないよという意味です+0
-0
-
3665. 匿名 2021/10/18(月) 08:44:41
>>3527
うち旦那が8歳下で2人とも初婚。周りにも5歳下くらいとか割といるし
1歳下なんて珍しくないと思うけど+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する