-
1. 匿名 2021/10/17(日) 09:39:40
出典:img.sirabee.com
甥に贈った宝くじが高額当選と知った女性 「分け前は4分の3希望」投稿に批判続出sirabee.comお金に困りバイトで食いつないでいる女性が、甥に宝くじを購入。それが高額当選したと知り「私にちょうだいよ」と要求した。
そして一枚の宝くじが高額当選したことを知った女性は、「ならば当選金の大半をもらうことにしよう」「くじを買ったのは私だしね」と本気で考えた。
甥の両親は裕福で、大学の学費を心配する必要もないことを女性はよく知っていたからだ。「欲しい物なら何だって買える環境にある甥なんだから、くじを買った私が当選金を譲ってもらっても問題はない」と考え、まずは自分の女きょうだいである甥の母親に連絡してみることにした。
女性は女きょうだいに電話をかけ、「あなたの息子に、こっちにお金を差し出すよう伝えて」「少なくとも当選金の4分の3はもらいたい」と希望を伝えた。
それに驚いた女きょうだいは、「あんた、マジで言ってるの?」と質問。女性はそれでも食い下がらず「ずいぶん寛大な提案でしょうよ」と言い放ち、「こっちはお金に困っているの」「本当は当選金の全てが必要なんだから」と続けたところ、電話を切られてしまった。
その後に女性は甥にメッセージを送信したが、届くことはなかったそうで、甥にも嫌われブロックされてしまったようだ。+153
-7
-
21. 匿名 2021/10/17(日) 09:42:32
>>1
外れたら笑って終わるくせに+39
-0
-
36. 匿名 2021/10/17(日) 09:44:29
>>1
なんで宝くじ送った?+23
-2
-
42. 匿名 2021/10/17(日) 09:46:20
>>1
なんか20年くらい前に流行ったクレクレキティさんに似ているネタ話だね+2
-1
-
43. 匿名 2021/10/17(日) 09:46:35
>>1
あげた宝くじの番号を控えてたって事よね?
そもそも、そこからがセコいわw+39
-1
-
53. 匿名 2021/10/17(日) 09:47:53
>>1
昔の2chネタを動画や記事にするのまだ流行ってるの?派生が多くて飽きてきたわ+3
-1
-
83. 匿名 2021/10/17(日) 10:06:49
>>1
昔会社のイベントで残念賞が宝くじ一枚だったんだけど買いに行く担当の中年男性が番号全部控えてたらしくて
皆んな外れたね◯◯だけ末等当たったとか言っててドン引きだった+3
-1
-
109. 匿名 2021/10/17(日) 10:37:31
>>1
嘘くさい
裕福でお金に困ってない甥にお金に困ってる叔母が宝くじを贈るって何がきっかけ?
何かのお祝い用意出来ないから宝くじで許してもらうなら番号控えないし
すごく仲良しで冗談であげてて、欲しいなら、「当選したらおばちゃんに半分やで〜w」くらい言ってた気がするし+19
-1
-
113. 匿名 2021/10/17(日) 11:06:17
>>1
まず、日本語が間違ってる。
【食い下がらず】だと、諦めたことになるだろう。+4
-0
-
114. 匿名 2021/10/17(日) 11:13:32
>>1
この女性がなぜお金に愛されないのか何となくわかるエピソードだな+3
-0
-
115. 匿名 2021/10/17(日) 11:21:58
>>1
結局甥の親は裕福なの?困ってるの?+1
-0
-
126. 匿名 2021/10/17(日) 16:40:14
>>1
なぜあげた?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する