ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2021/10/16(土) 14:31:33 

    ご祝儀システムまじで要らないから結婚式自体がなくなるのは助かる。
    親族だけでやれば良いのよ。

    +2176

    -10

  • 103. 匿名 2021/10/16(土) 14:44:22 

    >>19
    ご祝儀やったのにスピード離婚とか許すまじ。舐めてんのか?って思う。

    +261

    -5

  • 171. 匿名 2021/10/16(土) 15:02:46 

    >>19
    結婚式こそ身内だけでやれよと思う

    +258

    -0

  • 603. 匿名 2021/10/16(土) 18:03:27 

    >>19
    マジでなんで3万包むのが当たり前になってんの?って感じ。絶対払いたくない。

    +203

    -0

  • 788. 匿名 2021/10/16(土) 19:43:14 

    >>19
    割り切れる数字はだめだから3万円とかふざけてるよね
    交通費やヘアメイク代まで払ってくれや
    まあ身内や友人ならいいけど会社の同僚程度の間柄の奴に呼ばれても迷惑

    +133

    -1

  • 1222. 匿名 2021/10/16(土) 23:02:17 

    >>19
    そう言う事言う人は独身で結婚してない人か、既に式した人ですよね?
    誰も貴方みたいな人、式に呼びたくないけど、人数合わせで呼んだんじゃないですか?
    私の会社の人は貴方とは違って、皆んな快くお祝いしてくれましたよ。人生で女の子が主役になれる式、これに憧れてる人もいるのに、勝手にこうしたらいいとか決めないで下さい。

    +2

    -31

  • 1584. 匿名 2021/10/17(日) 01:26:19 

    >>19
    結婚式行った人ほぼ疎遠だわ~
    大して仲良くない人に3万出して、それどころか陰口叩かれてたの知って唖然とした…そこまでして金蔓にしたかったって浅ましくて引いた。
    心からお祝いしたい人以外は断るのが良いよ。

    +53

    -0

  • 1843. 匿名 2021/10/17(日) 06:27:07 

    >>19
    私が結婚式に出た友人の離婚率100%だった
    私自身独身だし、自分が疫病神だった
    かれこれ50万はご祝儀使ったかも

    +10

    -0

  • 2128. 匿名 2021/10/17(日) 09:07:30 

    >>19
    標準コースで、ご祝儀3万に二次会1万で、友達一人結婚すると最低4万かかってたよね。本当の友達なら払うの惜しくないとは思うけど、本当の友達なら自分を祝わせるために、足運ばせて大金使わせるのは申し訳なくて出来ないと思ってた。

    自分の結婚式はご祝儀は辞退、少額会費と残りは自分たちの負担で開催し、皆楽しんでくれたようでスッキリだった。

    +12

    -0

  • 2191. 匿名 2021/10/17(日) 09:39:15 

    >>19
    会社の人、とかきっと縁遠くなるような人は結婚式に呼ばずに、身内、友達だけで良いよね。
    大体新郎側会社関係が多くて、どんちゃん騒ぎ。
    20〜40人規模の結婚式が普通になってくれば、歓談もゆっくり取れるしムービーも一人一人じっくり撮ってもらえてすごく思い出に残ると思う。
    式場で働いていたけど、旦那会社関係50、旦那友達20、旦那身内10、新婦側40とかのものすごく差があるのにやたら人数多い披露宴とか結構あったよ。
    同じ3万を出すにしても、こじんまりした披露宴と、大人数披露宴とでは参加する側の感じ方も全然違うと思う。

    +3

    -0

  • 2526. 匿名 2021/10/17(日) 12:25:38 

    >>19
    高いと思う。引き出物も要らないし。
    料理も、あの値段出すんだったらもっと美味しいもの食べられるし。
    そもそも日本の挙式披露宴て祝儀を充てるのが前提になってるのが時代にそぐわない。
    他人に数万もかける時代じゃない。
    1万5千円ぐらいの1.5次会形式ならまだ良いけど。
    疑問だったから自分は家族だけでリゾ婚にした。
    やってないから招待されても断りやすいし気楽だよ。
    子供ができたら行きにくい状況もあるし。
    「私は行ったのにあの子は来てくれなかった!」なんて揉めてる人もたまにいるけど、そんなことで亀裂入るのもバカらしいし。
    時代に合わせてもっと気楽なものになるべき。

    +17

    -0