-
2. 匿名 2021/10/16(土) 10:18:54
田舎だから車必須。もうきついですわ。+483
-1
-
52. 匿名 2021/10/16(土) 10:48:21
>>2
田舎住みだから気持ちわかる。もっとちゃんと街づくりして欲しい。行政がコロナ前迄ずっとバスや電車を使いましょうみたいなキャンペーンやってたけど、そもそも行政の街づくりのプランがなくて、郊外店ばかり増えて車がないと生活出来なくなった。1時間に1本しかないバスはそもそも使えない。
公共交通を使えと言うなら、ある程度赤字覚悟しても本数維持して欲しいし、そもそも市役所や駅前付近をしっかり再開発して人の流れをそこに集まるようにして欲しかった。
どんどんバスの本数が減って郊外店が増えて、我が家では車2台持ち。2台ないと生活できないからであり、好きで2台持っているわけではない。よっぽど電車やバスの定期あるならそれで生活したほうが安上がり。+35
-2
-
98. 匿名 2021/10/16(土) 12:32:41
>>2
車何台も持つの維持費がきつい。ガソリン代以外に、部品交換修理や車検や保険でお金が飛んでいく。せめて大合併前で人口20万人以上程度いた町は、ちゃんと車で無くても生活できるような街づくりを目指して欲しい。+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する