ガールズちゃんねる
  • 253. 匿名 2021/10/16(土) 12:45:18 

    >>1
    夫にかける魔法は「安心感」

    いやいや、こういう夫はもう見放し方面でいないものとして諦めるしかないと思ってるところ。
    他人や外では愛想よいのに、家庭ならそういう態度ってことは、きっと昔から家庭で、母親に「この子は不機嫌なら家族に当たっても赦される子」として育てられてるんだよ。
    いくら自分が不機嫌にしても、家族は決して見放さず、ご飯の心配してあげて、あれこれ世話やいてもらって、機嫌が直ったら一緒に楽しみにつきあってくれる、そんな存在だと思ってる。自分はそれをしていい存在だと思ってる。他人の心を壊してる。

    当てにせず、見限ることが大事。もちろんこちらも夫の親親戚に愛想よくする必要もないよ。自分や子どもは夫にに都合よく雑に扱われてるんだから、相手の親親戚も雑に扱ってやったらいい。

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/16(土) 15:07:42 

    >>253
    義両親の育て方に問題があったんだろうなと思ってる

    +6

    -0